生命保険を見直すデメリットはある?注意点やポイントを解説
保険の見直しを検討していると、「保険料が高くなった」「見直しするメリットがなかった」という声もしばし聞くのではないでしょうか。
家族構成やライフステージに変化があった際には保険の見直しをすべきですが、場合によってはデメリットがあるのも事実です。
見直しをする際に損をしないために抑えるポイントがいくつかあります。
今回は、無料保険相談を行なっている「保険のぷろ」が、保険の見直しにデメリットがあるのか、また保険の見直しで損しないために注意すべきことを分かりやすく解説します。
保険見直しのデメリットはある?注意点を確認
保険を見直すことには、とくにデメリットらしいデメリットはありません。
ただ見直しの方法やタイミングを間違えると損をしてしまい、結果的にデメリットになる可能性があるため、注意が必要です。
ここでは保険契約の見直しをデメリットにしないための注意点を、分かりやすく解説します。
保険料がそれまでより高くなる可能性がある
見直しを行なって新たに別の商品に入り直す場合、保険料がそれまでより高くなることがあります。
これは、見直しがデメリットということではなく、保険料が年齢を重ねるにつれて高くなることが理由ですが、見直しをすれば必ず保険料が安くなるわけではない点に注意しましょう。
保障は、保険料と必要な保障のバランスを考慮して備えることが大切です。
そのため保険料が家計の負担になるときには、最低限必要な保障に抑えるか、知識の豊富なファイナンシャルプランナーにアドバイスを求めることをおすすめします。
途中解約する場合には元本割れする可能性も
終身保険や養老保険などの貯蓄型の保険は、多くの場合、解約時に解約返戻金を受け取ることができます。
ただ保険料を支払った期間が短いと、解約控除と呼ばれる解約手数料がかかり、解約返戻金が支払った保険料の総額より少なくなる「元本割れ」が起こる可能性があるので注意しましょう。
解約返戻金の額を確認するには、証券を確認するか、保険会社に問い合わせるかの2つの方法がありますから、解約する前に確認することも可能です。
なおひと昔前の貯蓄型保険の中には、利率が現在と比べて非常に良く、途中解約するともったいないものもあるので、解約せずに残しておいた方が良い場合もあります。
残しておくべきか、解約しても問題ないか不明なときには、保険相談でファイナンシャルプランナーのアドバイスを求めるのが、おすすめの方法です。
見直しのための比較検討に時間がかかる
保険の見直しは、手間と時間がかかる点がデメリットといえるかも知れません。
たくさんの保険商品から自分に最適な保障を備えるために、よりニーズに合った保険を選ぶには、情報収集と比較検討にどうしても時間がかかってしまいます。
保障内容も保険料も異なる多くの商品を比較検討するのは、非常に困難です。
毎日忙しくて見直しの時間がとれない、もしくは自力での見直しが難しいと感じたときは、保険のぷろに相談してみましょう。
免責期間は保険金がもらえない
見直しをするとき、これまで加入していた保険を解約して、よりニーズに合う商品に加入し直すことがありますが、解約のタイミングに注意が必要です。
保険に新規加入すると3ヶ月間の免責期間(保障が受けられない期間)があるため、免責期間の間に元の保険を解約してしまうと、万一の場合に保障が受けられません。
万一の場合に困らないよう、加入している保険を解約して別の保険に加入し直すときは、免責期間が終わってから解約処理を行うのがポイントです。
無保険になる可能性がある
上記の件と似たケースで、解約のタイミングによっては無保険になる可能性もがあるのが見直しのデメリットです。
医療保険の見直しで起こりがちなケースですが、新しい商品に加入しようとしたら健康状態に問題が見つかり、謝絶(加入を断られること)になってしまうことがあります。
新しい商品に加入する前に元の医療保険を解約してしまうと、元の医療保険に入り直すこともできず、無保険になる恐れがあるので注意が必要です。
このような事態を避けるためには、新しく加入した医療保険の免責期間が終わってから解約の手続きをしましょう。
メリットもある!ライフステージに合う最適な保障
見直しには、手間と時間がかかるというデメリットはあるものの、メリットもたくさんあります。
ここでは、見直しによって得られるメリットについてくわしく解説します。
必要な保障を必要なだけ備えられる
見直しをすると、自分のライフステージに合った最適な保障を備えることができます。
最適な保障とは、多すぎず少なすぎず、ちょうど良い保障のことです。
保障は手厚ければ手厚いほど良い、というものではありません。保障が手厚いとそれだけ保険料も高くなり、家計に負担がかかります。
万一の場合に備えて手厚い保障を備えても、家計に負担がかかれば継続が難しくなる可能性は高く、理想的な状況とはいえません。
最適な保障を備えれば、保険料のムダがなくなり、家計の負担も減らせるのは大きなメリットです。
保険料が安くなる場合がある
見直しをすると保険料が安くなる場合があるのも、メリットのひとつです。
保険料は各保険会社によって独自の基準で設定されるので、同じ保障内容であっても金額は異なります。
そのため違う商品に加入し直すことで、保障内容を変えずに保険料を減らすことも可能です。
ただ元々商品の数が多いのに加えて、どんどん新しい商品が販売されるため、比較検討は容易ではありません。
見直しはしたいけれど、自分では難しいと感じたときは、専門家の無料相談を利用するのがおすすめの方法です。
商品の選択肢が増える
比較検討する商品の選択肢が増えることも、見直しのメリットのひとつです。
保険商品は、時代の流れや顧客ニーズに合わせて、どんどん新しいものが販売されます。
日本人の2人に1人が罹患するといわれる「がん」を例に挙げると、ひと昔前は長期入院が当たり前でしたが、医療技術の向上により、最近では通院しながら治療するケースが増えてきました。
そのため、現在では通院給付金がついた商品が多く販売されています。
また同じ保障内容で、より割安な商品が販売されることもあるので、見直しには情報収集が非常に大切です。
定期的に見直しをすれば、このような新しい商品を含めて比較検討することができ、情報を知らずに損をすることがなくなります。
記事まとめ
今回は保険の見直しによるデメリットと、見直しで損をしないためのポイントについて解説しました。
見直しは、定期的に行えば常に最適な保障を備えることができます。
ただ保険の乗り換えに関しては、解約のタイミングによっては損をしてしまう恐れがあることを十分理解しておきましょう。
とくに医療保険は健康状態によっては加入を断られることもあるので、医療保険の解約のタイミングには注意が必要です。
見直しは、正しく行えば多くのメリットが得られますが、自分自身で行うには手間も時間もかかります。
保険のプロフェッショナルに相談がしたいという方は以下の記事も参考にしてください。