カードローン
カードローンの在籍確認でどう言い訳する?職場での対応をご紹介!
カードローンの在籍確認でどう言い訳する?職場での対応をご紹介!
fin_user

カードローンの在籍確認で参考にしたい言い訳を解説

カードローンの審査では、在籍確認が行われるため「職場の上司や同僚にバレるかな?」と、不安な方も多いのではないでしょうか?

本記事では、電話で在籍確認が行われる際の「怪しまれない言い訳」や「在籍確認が必要・不要なカードローン」について、詳しく解説していきます。

在籍確認を行う理由

在籍確認を行う理由

在籍確認を行う理由は、申し込み人が「偽りの情報で申告していないか」「安定した収入なのか」「返済能力があるのか」などを確認するためです。

なぜなら、申し込み人は、審査が通りやすくなったり、高額融資を受けられるように、情報を偽って申告することがあるからです。

カードローンの在籍確認で参考にしたい言い訳

カードローンの在籍確認で参考にしたい言い訳

カードローンの審査では、申し込み人が「本当に勤務先で働いているのか」を確認するため、在籍確認が行われます。

一般的に、在籍確認は、職場に「電話で確認する方法」と「書類で済ませる場合」の2パターンがあり、その対応可否は金融機関によって異なります。

ここでは、職場に電話で在籍確認をされる際、同僚に「怪しまれない言い訳」について、詳しくご紹介していきます。

クレジットカードを作った

クレジットカードは、利用する店舗などに合わせて、複数枚所持している人も珍しくないので、信憑性のある自然な言い訳が可能です。

電話での在籍確認については、カードローンもクレジットカードも同じような内容なので、不審に思われることはありません。

銀行口座を開設した

一部銀行では、口座を新規で開設した際、本人確認として、勤務先に在籍確認の電話を行う場合があります。

銀行カードローンにおいては、担当者の個人名を名乗るのではなく、会社(銀行)名を名乗ることもあるので、より自然な言い訳が可能です。

営業電話

在籍確認の電話は、会社(銀行)名ではなく、個人名を名乗ることが多いので、営業電話だと言い訳することができます。

同僚から何か聞かれた際は、何も知らないふりをして「営業電話」だと言い切れば、追求されることもありません。

ローンを組んだ

ローンは、お金の使い道が自由な「カードローン」の他に、融資目的が限定されている「住宅ローン」や「教育ローン」などもあります。

そのため、カードローンの利用がバレたくない場合は、他のローンを組んだと言い訳をすれば、隠し通すことが可能です。

ローンの種類

  • カードローン
  • フリーローン
  • 住宅ローン
  • リフォームローン
  • 教育ローン
  • 自動車ローン

保証人になった

在籍確認は、ローンの他にも「賃貸契約などの保証人」になることで、職場に電話がかかってくることもあります。

保証人は、第三者も関わってくるので、詮索しにくい内容となり、凝った言い訳を考える必要もありません。

使わないほうが良い言い訳

使わないほうが良い言い訳

ここまでは、職場に在籍確認の電話をされる際、同僚に「怪しまれない言い訳」について、解説してきました。

ここからは、同僚に「使わないほうが良い言い訳」を詳しくご紹介していきます。

家族や親族からの緊急電話

一般的に、家族や親族からの緊急電話は、携帯電話にかけることが多いので、職場に電話がかかってくるのは、極稀なケースです。

家族や親族からの緊急電話は、同僚などに心配させてしまったり、返って詮索される可能性もあるので、言い訳としておすすめできません。

取引先からの電話

在籍確認の電話は、会社にかかってくるため「取引先からの電話」と言い訳したくなりますが、小さな嘘が大きな嘘へと発展する危険性があります。

個人的な嘘が、職場を巻き込んでしまうリスクがあるので、言い訳に使うことはおすすめしません。

自動車や住宅ローンの在籍確認

自動車や住宅ローンは、大きな買い物であるが故、タイミングが悪いと簡単に嘘がバレてしまいます。

特に、車や家は、普段の何気ない会話にも登場しやすく、購入していないことがバレた場合には、逆に怪しまれてしまうので、言い訳に使わないほうが無難です。

電話での在籍確認が必要なカードローン

電話での在籍確認が必要なカードローン

ここまでは、電話で在籍確認をされる際に使う「言い訳」について、解説してきました。

在籍確認の方法は、金融機関によっても異なるため、電話で行う場合と書類で対応できるものがあります。

ここからは、電話での在籍確認が必要なカードローンをご紹介していきます。

楽天銀行

楽天銀行

楽天銀行のスーパーローン(カードローン)は、審査の一環として「電話での在籍確認」を行っており、非通知・担当者名で電話が入ります。

仮に、電話口で会社名を尋ねられた場合は、楽天銀行と名乗ってしまうため、カードローンの利用を隠したければ、同僚への言い訳を考えなければなりません。

公式ホームページ

三井住友銀行

三井住友銀行

三井住友銀行のカードローンは、審査時にカードローンプラザより「電話での在籍確認」を行っています。

電話口では、会社(銀行)名を名乗るため、不安などがある場合は「カードローンプラザ」に問い合わせすることも可能です。

カードローンプラザ問い合わせ先

フリーダイヤル:0120-923-923(9:00〜20:00)
12/31〜1/3を除く

公式ホームページ

オリックス銀行

オリックス銀行

オリックス銀行のカードローンは、仮審査を通過したタイミングで、勤務先に「電話での在籍確認」を行っています。

電話口では、会社(銀行)名を名乗らずに、担当者の個人名を名乗るため、同僚に電話相手について聞かれた場合は、何か言い訳を考えなければなりません。

公式ホームページ

確認が不要なカードローン

確認が不要なカードローン

ここまでは、電話での在籍確認が必要なカードローンについて、解説してきました。

在籍確認は、電話のみならず、書類で済ませることもできるため、できれば言い訳や嘘をつかずに、終わらせたいものです。

ここからは、電話での在籍確認が不要なカードローンについて、詳しくご紹介していきます。

SMBCモビット

SMBCモビット

SMBCモビットのカードローンは、原則「勤務先に在籍確認なし」と謳っており、同僚に言い訳する必要もなく、申込から融資開始までWEB完結できます。

仮に、電話確認が必要になった場合は、必ず申し込み人の同意を得てから行われるので、許可なく勤務先に電話が入ることはありません。

公式ホームページ

アイフル

アイフル

アイフルのカードローンは、勤務先に在籍確認の電話は行っていないので、同僚に言い訳する必要もなく、審査から融資開始まで安心して利用できます。

また、審査時には、WEB完結型を選択することにより、アプリで操作が可能になるため、郵送物が届く心配もなく、カードレスで利用ができます。

公式ホームページ

プロミス

プロミス

プロミスのカードローンは、原則「勤務先に在籍確認なし」と謳っており、98%の割合で電話をかけていないため、言い訳をする必要がありません。

また、申込から融資開始までは、金融機関のなかで最も早く、最短3分でキャッシングが可能で、WEB完結型のカードレスタイプとなっています。

公式ホームページ

アコム

アコム

アコムのカードローンは、申込から融資開始までWEB完結しており、原則「勤務先に在籍確認なし」と謳っています。

希望であれば、カードレスでの契約も可能なので、ローンカードが自宅などに郵送される心配も、同僚への言い訳を考える必要もありません。

公式ホームページ

レイク

レイク

レイクのカードローンは、原則「勤務先への在籍確認なし」となっていますが、審査の結果次第で、電話が入る場合もあるため、予め言い訳を考えておくと安心です。

仮に、電話での確認が必要になった際は、会社名を出さずに「非通知」または「発信専用の番号」で電話をかけます。

また、要望があった場合は、必要に応じて、担当者の性別を指定できたり、書類提出による代替確認にも対応可能です。

問い合わせ先

フリーダイヤル:0120-09-09-09

公式ホームページ

セブン銀行

セブン銀行

セブン銀行のカードローンは、原則「勤務先への電話連絡なし」になっていますが、電話での在籍確認が必要だと判断した場合は、事前告知なく電話がかかってきます。

一般的に、銀行の場合は、電話での在籍確認を必要としているため、大手消費者金融以外では、カードローンの審査において珍しい対応です。

公式ホームページ

まとめ

まとめ

カードローンの審査では、勤務先へ在籍確認の電話が入る可能性もあるため、会社の同僚にバレたくない場合は、予め言い訳を考えておく必要があります。

カードローンの申込を行う際は、自分にあった金融機関を検討してみては、いかがでしょうか?

関連記事
会社員のカードローン選び!在籍確認の電話連絡なしで審査は可能?
会社員のカードローン選び!在籍確認の電話連絡なしで審査は可能?
監修者プロフィール
菱村真比古
菱村真比古
ファイナンシャルプランナー
10種の金融資格と中高の教員免許を持つ異色のファイナンシャルプランナー。NISA、住宅ローン、社会保障制度などが複雑に絡み合うライフプランを明快シンプルに紐解きます。中でも《菱村式老後資金計算法》は将来に不安を抱える子育て世代に好評。生命保険と金融サービス業界の最高水準として世界中で認知されている独立組織MDRTの正会員。『お金のエキスパート』として講演や営業マンの育成など幅広い領域で活動している。

【資格情報】
・住宅金融普及協会 住宅ローンアドバイザー
・日本FP協会認定ファイナンシャルプランナー
・生命保険協会認定トータルライフコンサルタント
・CCAA クレジットカードアドバイザー
・相続診断協会認定 相続診断士 
記事URLをコピーしました
フッターバナー