カードローン保証会社の役割や審査が不安な時の対処法を紹介します。
カードローンを利用中に、返済期限に間に合わず滞納してしまったことがある方も少なくありません。
また新しくカードローンを作りたいけど信用情報が不安・・・
保証会社が違うと審査の通りやすさは変わるのかな?
結論、それぞれの保証会社に審査基準があるため保証会社が違うと審査の通りやすさは変わる可能性があります。
この記事では、カードローンにおける保証会社の役割や審査が不安な時の対処法を紹介します。
カードローンの保証会社が違うと審査の通りやすさが変わる?
過去に支払いが遅れたことがあったり、借入金額が大きくて信用情報に自信がない方は違う保証会社を扱うカードローンであれば審査に通る可能性が高くなります。
しかし、違う保証会社を選択しても審査が通りやすくなったり、カードローンの審査基準が緩くなったりするわけではないため注意が必要です。
違う保証会社を選ぶ際の一例
違う保証会社を選ぶ際の一例として、例えばプロミスは保証会社がなく審査に独自審査を扱っているため、審査が不安な方はまずプロミスから申し込んでみることがおすすめです。
もしプロミスの審査に通らなかった、もしくは審査に落ちたことがある方はプロミス以外の保証会社がついているカードローンを選ぶことで審査の審査の通りやすさが変わる可能性があります。
独自審査を扱うカードローンを選択するのもあり
独自審査を扱うカードローンを選択することで、審査に通過する可能性が高くなる傾向にあります。
独自審査とは、銀行や消費者金融などが他の金融機関と異なる審査基準を設けて独自に審査を行うことです。
独自審査のカードローンは、審査基準が柔軟であったり独自の評価方法を取り入れています。
他の銀行や消費者金融のカードローンでは審査が通りにくい方でも、独自審査を設けたカードローンであればカードローンの審査に通ることがあります。
保証会社がないケースはある?
カードローンは、基本的には金融機関が借り手の信用リスクを管理するために保証会社が関与しています。
保証会社なしでカードローン審査を行うのは、保証会社の代わりに自社が保証を行う貸金業者です。
保証会社なしというケースは通常ない
銀行カードローンにおいては、保証会社がないというケースは原則ありません。
ほとんどのカードローンでは、保証会社が関与しています。
理由としては、借り手が返済できなくなった場合、保証会社が代わりに返済を行う役割を担っているため、保証会社がいないと借り手が返済できない場合の対処法がなくなるためです。
保証会社があるため貸し倒れのリスクを軽減でき、カードローンの融資がスムーズに行うことができます。
消費者金融の中には保証会社がない場合も存在する
独自審査を扱うアイフル・プロミス・SMBCモビットなどは、保証会社の代わりに自社が保証を行います。
特に銀行や大手の金融機関では、独自審査を採用することがあります。
申し込むカードローンにより審査に影響が出る可能性がある
申し込むカードローンにより保証会社が違うと、銀行や消費者金融の保証会社により使用する基準や審査の方法が異なるため審査に影響が出る可能性があります。
同一保証会社での複数借入れ
同一保証会社での複数借入れには注意点があります。
一部の銀行や消費者金融では、すでに借入れがある場合には貸し倒れリスクが増すため審査が慎重になり、追加で借入れをすることが難しい場合があります。
急ぎの融資を希望する場合は、異なる保証会社のカードローンを検討することが望ましいです。
保証会社が違うカードローンの場合
一方の審査に通らなくても、もう一方の審査に通過すれば融資を受けられるため、審査通過率が高まる傾向があります。
保証会社が異なるカードローンを利用することは、過去に滞納や信用情報への不安がある方には審査方法が異なるため審査に通過しやすくなる可能性があります。
しかし、保証会社が違うカードローンを利用する際には、金利の違いや返済方法などに配慮する必要があります。
カードローンにおける保証会社の役割
保証会社は、借入者が返済不能になった際に銀行に対して代位弁済を行う企業です。
カードローンにおける保証会社の役割には、以下のようなものがあります。
代位弁済を行うため
代位弁済とは、債務者が借金を返済できなくなってしまった時に保証人や保証会社などが代わりに債務を支払う手続きのことです。
代位弁済が行われると、借入れ元の契約が解消されるため債務者は代位弁済を行った側に対して新たに返済義務を負うことになります。
保証会社を仲介として置くことで、銀行や消費者金融は貸し倒れリスクを軽減できます。
銀行や消費者金融と提携して審査をする
保証会社の役割として、金融機関や消費者金融と連携してカードローン申込者の信用力や返済能力を審査します。
銀行や消費者金融と提携して審査をするというのは、カードローンやローン商品において、特定の金融機関や消費者金融が、他の企業や保証会社と提携して審査を行うことを指します。
これにより、銀行や消費者金融は審査をスムーズに行うことができます。
しかし、カードローンは契約条件や審査基準の違いがあるため、事前にしっかりと条件を確認することが必要です。
申込み者の信用力を向上させる
保証会社は、カードローンやローンの審査において、申込み者の信用力を向上させるために重要な役割を果たします。
信用力が足りず、審査に不安のある借主でも保証会社を介すことにより信用力が増すため融資を受けやすくなる場合があります。
申込み者にとっては、保証会社との提携が審査にプラスの影響を与えて審査通過がしやすくなる可能性があります。
審査を受けることに不安がある場合は他のローンを申し込むのもあり
審査を受ける際、信用情報に不安がある場合には他の保証会社のカードローンを申し込むことで審査に通る可能性が高くなります。
保証会社が異なる銀行や消費者金融に申し込む
保証会社が異なる銀行や消費者金融に申し込む場合、審査基準や金利の選択肢が広がります。
保証会社が異なる銀行や消費者金融に申し込むと審査基準が違うため、審査に通る可能性が高くなるなどのメリットも多いです。
しかし、同時に複数申し込みをすると返済能力がないと見なされ、審査が厳しくなる可能性があるためカードローンの申請には最終申し込みから1から2ヶ月空けるようにしましょう。
慎重に申し込み先を選び、条件を比較して最適な借入れを選ぶことが重要です。
同一の保証会社だと落ちてしまう可能性がある
同一の保証会社を扱うカードローンだと、保証会社が申込者の信用情報を共有している場合があります。
そこの保証会社で過去に滞納や信用情報に事故情報が載っている場合、審査に影響を及ぼす可能性があります。
これを避けるためには、申し込み先の保証会社を変えたり、申し込みのタイミングを分けることが有効です。
主な保証会社一覧
銀行系カードローンでは、クレディセゾンやオリコなどの信販会社が保証会社として機能する場合があります。
保証会社の審査に通ることがカードローン契約の前提条件となることが一般的です。
大手保証会社一覧
大手銀行の保証会社のカードローンを一覧としてまとめました。
保証会社 | カードローン |
---|---|
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社 | 三井住友銀行カードローン |
株式会社オリエントコーポレーション | みずほ銀行カードローン |
アコム株式会社 | 三菱UFJ銀行カードローン バンクイック |
オリックス・クレジット株式会社 | りそな銀行カードローン |
楽天カード株式会社/SMBCファイナンスサービス株式会社 | 楽天銀行スーパーローン |
イオンクレジットサービス株式会社/オリックス・クレジット株式会社 | イオン銀行カードローン |
地方銀行保証会社一覧
地方銀行の保証会社のカードローンを一覧としてまとめました。
保証会社 | カードローン |
---|---|
新生フィナンシャル株式会社 | 北都銀行スピードカードローンNeo |
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社 | 北陸銀行ホクギンカードローン『べんリーナ365』 |
株式会社北國銀行 | 北國カードローンDAY SMART |
オリエントコーポレーション株式会社 | 但馬銀行カードローン |
アコム株式会社 | 南都銀行<ナント>キャッシュクイック |
阪和信用保証株式会社 | 紀陽銀行カードローンプラス |
新生フィナンシャル株式会社 | 肥後銀行WEBカードローン |
※詳細な一覧は、各銀行や消費者金融の公式サイトご確認ください。
記事のまとめ
この記事では、カードローン保証会社の役割や審査が不安な時の対処法について紹介しました。
カードローンの審査において、保証会社の違いは審査の通りやすさに影響を与える場合があります。
例えば、柔軟な審査を行う保証会社では、他の借入があったり、過去に問題があった場合でも保証会社が違うことで審査に通過することがあります。
そのため、自身のカードローンの利用歴や保証会社が異なるカードローンに審査を申し込むことが重要です。