他社借入があっても借りられるカードローンはある?審査通過のコツを紹介
カードローンを利用している方の中には、他社でカードローンの借り入れを検討されている方も多いのではないでしょうか。
既にカードローンを借入れているけど、他社でカードローンの融資は受けられるの?
滞納したことがあるから審査に通るか心配・・・
結論、他社借入ありでも審査に通過する可能性はあります。
しかし、信用情報機関に登録されたローン商品の情報や総量規制などの状態により、他社で借入れができるかの有無が決まります。
この記事では、他社借入ありでも安心なおすすめカードローンと審査通過のコツを解説します。
結論:他社借入ありでもカードローン審査に通過する可能性はある
結論として、他社借入ありでもカードローン審査に通過する可能性はあります。
条件として、以下のようなものがあります。
総量規制の上限に達していないこと
総量規制とは、日本の貸金業法に基づく規制の一つです。
個人が借り入れできる金額を制限するルールであり、この規制は他社借入ありの場合など多重債務を防いで借り過ぎによる生活の困窮を抑えることを目的としています。
個人が消費者金融やクレジットカードのキャッシング機能などで借りられる金額は、年収の3分の1までに制限されます。
消費者金融やクレジットカード会社のキャッシングサービスには適応されますが、銀行カードローンや住宅ローンなど、銀行からの借り入れや事業資金のための借り入れには適応されません。
既に他社借入ありで融資額が大きいと言う方は、金融機関以外の消費者金融から融資を受けている場合、銀行カードローンの審査を受けることにより総量規制の影響を受けないため融資が通る可能性があります。
しかし、銀行カードローンの審査には総量規制がない代わりに銀行法で定められた融資金額の上限がある可能性があります。
審査が通りやすくなるわけではないため注意が必要です。
信用情報機関への登録情報
信用情報機関への登録情報とは、個人の金融取引に関する情報が信用情報機関に記録されている状態を指します。
信用情報は、既に他社借入ありの場合でも金融機関や貸金業者が新たなカードローンやクレジットカード発行などを審査する際に使用されます。
日本には主に以下の3つの信用情報機関が存在し、金融機関や貸金業者と連携して審査を行います。
CIC(株式会社シー・アイ・シー) | 主にクレジットカード会社や信販会社と連携しており、利用履歴や返済状況が記録されています。 |
---|---|
JICC(日本信用情報機構) | 主に消費者金融や一部の信販会社と連携しており、借り入れ状況や返済状況が登録されています。 |
KSC(全国日本銀行個人情報センター) | 銀行や信用金庫などと連携しており、銀行ローンや住宅ローン、カードローンの情報が記録されています。 |
他社借入ありの場合の審査通過ポイント
既に他社借入ありの場合、総量規制や返済能力などの観点から借り入れ審査が厳しくなる傾向にあります。
しかし、他社借入ありの場合でも以下の点に注意することで審査通過の可能性が高まります。
滞納履歴など信用情報に不安のある方は開示請求を行う
開示請求とは、信用情報機関で自身の信用情報を把握できる制度です。
他社借入ありで信用情報に不安がある場合、信用情報の開示請求を行うことができます。
滞納や延滞の履歴をCIC・JICC・KSCなどの情報機関で状態が確認することができます。
そのため、記録が思わしくなかった場合には違う信用情報機関で審査を行う貸金業者に審査申請をすることで、審査に通過する可能性があります。
他にも、他社借入ありの場合は独自審査を扱うプロミスやアコムなどの業者に審査を申し込むことも一つの手です。
独自審査とは、通常の信用情報機関から提供されるデータに加え、自社で蓄積した顧客データや独自のアルゴリズムを使って審査を行うことを指します。
このような工夫で、他社借入ありの場合でも審査に通過する可能性が高まります。
借り入れ希望額を抑える
融資希望額を必要最低限に抑えることには、生活費の確保やカードローン審査通過の可能性が高まるといったメリットがあります。
慎重なカードローンの借り入れをすることは、長期的に見た生活の中での出費や無理のない返済計画を保つ上で重要です。
特に他社借入ありの場合は、日々の生活に影響を与えるため慎重にカードローン審査を行う必要があります。
借入希望額は、できるだけ抑えるようにしましょう。
既に借り入れのある借金を減らす
既に他社借入ありの場合、カードローンなどのローン商品の融資の件数や金額が多いと審査が厳しくなる傾向があります。
可能であれば、既に借入れをしているカードローンやクレジットカードの融資を繰り上げ返済などで減らしてから申し込みを行いましょう。
他社借入ありで減らすことが難しい場合は、希望額を減らしたり独自審査を扱うプロミスやアイフルに審査申し込みをするなどの工夫が必要です。
再審査は必要となりますが、現在の融資の状況を把握して複数のカードローンを1つにまとめ、低金利のカードローンで複数の借入れを一本化するのも1つの方法といえます。
カードローン申し込みのタイミングに注意
カードローン申し込みのタイミングには、審査に大きく関係する可能性があるため特に注意が必要です。
短期間に複数申し込みを行うことは避ける
短期間に複数カードローンの申し込みを行う場合、申し込みブラックと判断される可能性があります。
申し込みブラックとは、カードローンやローンの審査において短期間に多数の金融商品の申し込みを行い、金融機関に「この人は信用リスクが高い」と判断される状況に陥った人を指します。
申し込みブラックになった場合、信用情報機関にその履歴が記録されている可能性があります。
そのため、前回の審査申込みから1ヶ月以上空けることが望ましいです。
他社借入ありの場合でも、適切な対策をすることで新たなカードローンの利用が可能となります。
自身の状況を見直し、計画的な借入れを心掛けましょう。
他社借入ありの場合は完済させてから審査申請をする
他社借入ありの場合、完済してから新しいカードローン審査を申請することで、以下2点の観点から審査に通りやすくなる可能性があります。
- 借入限度額に余裕が生まれるため
- 「完済した」というポジティブな情報が履歴に残るため
他社借入ありの場合は、完済すると信用情報が一旦クリーンになります。
そして、借り入れを完済することで「計画的に返済できる能力がある」とポジティブに評価される傾向があります。
他社借入ありの場合は、カードローンなどのローン商品を完済させてから審査請求をすることが望ましいでしょう。
記事のまとめ
他社借入ありの場合でも、借入希望額を抑えたり信用情報を整えたりすることで、カードローン審査に通過する可能性を高めることができます。
また、自分の状況に適したローン商品や貸金業者を選ぶことが重要です。
カードローンの借り入れは日々の生活にも影響するものであるため、無理のない返済計画を立てて確実に返済できる範囲で申し込むようにしましょう。
他社借入ありで信用情報に不安がある場合、まずは開示請求を行って自分の信用状況を正確に把握することが大切です。