カードローン
カードローンでATMを利用するメリットは?借り入れと返済方法もご紹介!
カードローンでATMを利用するメリットは?借り入れと返済方法もご紹介!
fin_user

カードローンは全国のATMで手軽に借り入れや返済ができる便利なサービス

カードローンは、全国のATMを利用することで、手軽に借り入れや返済ができる便利なサービスです。

しかし、ATMには、大きく分けて「自社」と「提携」の2種類あるため、どのような違いがあるのか、気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

この記事では、カードローンでATMを利用するメリットや、利用時の注意点、借り入れと返済方法について、ご紹介していきます。

カードローンで気になる自社と提携ATMの違い

カードローンで気になる自社と提携ATMの違い

カードローンで利用可能なATMは、金融機関が設置している「自社ATM」と、コンビニなどに設置されている「提携ATM」の2種類が存在します。

ここでは、カードローンで気になる「自社ATM」と「提携ATM」の違いについて、詳しくご紹介していきます。

自社ATM

基本的に、自社ATMでは、借り入れや返済時の手数料が「無料」になる場合が多いものの、設置場所は限定されています。

利用イメージ

三井住友銀行のカードローン→三井住友銀行のATMを利用

提携ATM

提携ATMでは、借り入れや返済時に「手数料が発生」する場合もあり、一般的に110円から220円ほどかかります。

一方、設置場所は、コンビニやスーパーなど、全国的に利用できることが多いので、利便性が高いです。

利用イメージ

三井住友銀行のカードローン→セブン銀行(セブンイレブン) / ローソン銀行ATM(ローソン)を利用

カードローンでATMを利用するメリット

カードローンでATMを利用するメリット

カードローンでATMを利用するメリットは、借り入れや返済に対する利便性のみならず、手続きがスムーズに進むことです。

ここでは、カードローンでATMを利用する主な「メリット」について、詳しくご紹介していきます。

  • 利便性が高い
  • 借入れと返済が簡単
  • スムーズな手続き
  • ATM手数料が無料な場合もある
  • プライバシーが守られる

利便性が高い

カードローンでATMを利用するメリットは、全国各地に設置されている「提携ATM」の利用が可能なところです。

特に、コンビニに設置されているATMは、24時間利用できる場合が多いので、急にお金が必要になった時も、スムーズに対応できます。

借り入れと返済が簡単

借り入れと返済は、ATMの画面案内を参考にしながら、簡単に操作ができるため、面倒な手続きが不要です。

また、ATMでは、一括返済や臨時(随時)返済に対応している場合もあるので、計画的な返済ができます。

スムーズな手続き

ATM取引は、店舗(窓口)に行く必要がないので、待ち時間がほぼなく、24時間365日スムーズな手続きが可能です。

借り入れと返済に必要なのは、ローン(キャッシュ)カードと暗証番号のみなので、面倒な手続きはいりません。

ATMの手数料が無料な場合もある

一部の金融機関では、提携ATMの手数料が無料な場合もあり、コストを抑えることができます。

手数料については、自社・提携ATMの違いとは別に、時間帯によっても異なるため、注意が必要です。

プライバシーが守られる

カードローンでATMを利用するメリットは、プライバシーを守りながら、借り入れや返済ができる点です。

ATM取引は、窓口や店舗に行く必要がないため、周囲の目を気にすることなく、利用できます。

カードローンでATMを利用する際の注意点

カードローンでATMを利用する際の注意点

カードローンは、ATMで簡単に借り入れと返済ができるため、とても便利なサービスですが、セキュリティ対策なども必要です。

ここからは、カードローンでATMを利用する際の「注意点」について、詳しくご紹介していきます。

上限額

カードローンでATMを利用する際の注意点は、各金融機関や使用するATMによって、1回の出金上限額や、1日の出金限度額が異なるところです。

使い方としては、1日の出金上限額を超えなければ、何回かに分けて出金することができるので、限度額までお金を引き出せます。

セキュリティ対策

ATMで現金を引き出す際は、操作内容や暗証番号を見られないように、画面を手で隠すなどして、セキュリティ対策をする必要があります。

また、引き出した現金・ローンカードは、速やかにお財布や鞄の中に入れて、人前での確認作業は控えることをおすすめします。

利用可能な時間帯の確認

ATMは、24時間稼働しているところもありますが、設置場所によっては、利用時間が制限されている場合もあります。

特に、店舗内にあるATMは、早朝や深夜に利用できないことがあるので、事前に確認しておくことをおすすめします。

借り入れと返済の操作方法(使い方)

借り入れと返済の操作方法(使い方)

ここまでは、カードローンでATMを利用するメリットや、自社と提携ATMの違いについて、解説してきました。

ここからは、借り入れと返済の操作方法(使い方)をご紹介していきます。

借り入れ

ATMでの借り入れ(キャッシング)は、画面操作を以下の手順で行います。

  1. ATMにローンカード(キャッシュカード)を挿入
  2. 暗証番号を入力
  3. 操作画面で「借り入れ」や「ローン」などの取引を選択
  4. 借入希望額を入力して確認
  5. 入力した金額をATMから引き出す

返済

ATMでの返済は、画面操作を以下の手順で行います。

  1. ATMにローンカード(キャッシュカード)を挿入
  2. 暗証番号を入力
  3. 操作画面で「返済」や「ローン返済」などの取引を選択
  4. 返済希望額を入力して確認
  5. 現金の投入または指定口座から引き落とし

まとめ

まとめ

カードローンは、銀行(金融機関)のみならず、自社や提携ATMを活用することで、手軽に借り入れや返済が可能になります。

一方で、ATMを利用したカードローンの取引では、手数料が発生したり、利用時間の制限、セキュリティ面に関する注意も必要です。

カードローンの借り入れと返済を行う際は、ATMの設置場所を確認し、計画的な利用をしてみては、いかがでしょうか?

監修者プロフィール
菱村真比古
菱村真比古
ファイナンシャルプランナー
10種の金融資格と中高の教員免許を持つ異色のファイナンシャルプランナー。NISA、住宅ローン、社会保障制度などが複雑に絡み合うライフプランを明快シンプルに紐解きます。中でも《菱村式老後資金計算法》は将来に不安を抱える子育て世代に好評。生命保険と金融サービス業界の最高水準として世界中で認知されている独立組織MDRTの正会員。『お金のエキスパート』として講演や営業マンの育成など幅広い領域で活動している。

【資格情報】
・住宅金融普及協会 住宅ローンアドバイザー
・日本FP協会認定ファイナンシャルプランナー
・生命保険協会認定トータルライフコンサルタント
・CCAA クレジットカードアドバイザー
・相続診断協会認定 相続診断士 
記事URLをコピーしました
フッターバナー