
レイクで一括返済するときに知っておきたいことは?
一括返済をすれば、利息の支払いが減り、最終的な返済額を抑えられます。
本記事では、レイクでの一括返済への方法や返済額の確認方法・一括返済を行う前に抑えておきたい注意点などをわかりやすくご紹介します。
一括返済を検討されている方は、ぜひご一読ください。
レイクの一括返済のやり方はpay払い・ネット・ATM・電話で可能!

レイクの一括返済は、口座引落以外のいずれかの方法で行う事ができます。
返済方法 | 概要 |
---|---|
pay払い | レイクアプリとpaypayを連携させることで手数料を無料で返済が可能※1 |
Web返済 | 24時間手数料無料で返済が可能 |
コンビニ・提携ATM | 近くに提携金ATMがあれば可能※2 |
銀行振込 | 近くに提携金融機関のATMがあれば可能※2 |
※1:pay払いを利用の場合、1回の返済上限額は50万円まで。
※2:提携ATM・銀行振込の場合は、別途手数料が発生します。
pay払いやWeb返済を利用れば、手数料不要で一括返済を行う事が可能です。
コンビニATMや銀行振込は、別途手数料がかかり店舗や時間帯によって利用可能な機種が異なります。
あらかじめ利用場所や手数料を確認しておくと安心です。
返済金額や利息は会員ページで確認
「いくら返せば完済ができるのか」
「利息はいくらかかるのか」を把握したい場合は、レイクの会員ページまたはスマホアプリから確認が可能です。
ログイン後、「一括返済のシミュレーション」、もしくは「ご返済予定額」のメニューから返済日を選べば、元金と利息の合計を確認できます。
一括返済ができない場合はレイクの総合電話へ相談!
「一括返済ができない」
「返済予定額・利息の金額が確認できない」
こうした場合には早めにレイクに電話をしましょう。
レイク総合電話:0120-09-09-09
返済の手続きをすることはできませんが、完済金額や返済方法の手順なども丁寧に案内してもらえます。
レイクの一括返済にはメリットがある!

毎月の返済と比べると、一括返済は返済金額・利息・返済方法を選んだりといつもの返済手続きよりも手間が増える部分があります。
レイクの一括返済をするメリットは以下のとおりです。
- 初めての借入の方は365日無利息サービスの利用が可能
- 利用限度額がMAXになり、必要時に再度利用が可能
- 信用情報は将来の選択肢にも関わる大切な要素
初めての借入の方は365日無利息サービスの利用が可能
レイクの利息は、日割りで計算されます。
そのため、一括返済をすれば、利息の支払いもカットすることができます。
レイクでは、はじめて借入をする方に向けて「365日無利息サービス」も用意しています。
この無利息サービスの期間内に完済をすることで、利息ゼロで借り入れできるのでぜひ利用してみましょう。
利用限度額がMAXになり、必要時に再度利用可能
レイクでの借入金額が上限に近い場合、一括返済をすることで借入可能額が回復します。
生活費や冠婚葬祭など、急にまとまったお金が必要になる場面は誰にでもあります。
そうしたときに備えて、一括返済を利用し借入枠を回復しておけば、気持ちのゆとりにも繋がります。
ただし、一括返済をしても、再度借入や増額をする際には、あらためて審査が行われます。
信用情報は将来の選択肢にも関わる大切な要素
将来的に住宅ローン・自動車ローンなどを検討している方にとっては、信用情報はとても大事。
信用情報はカードローン会社だけでなく、あらゆる金融会社が利用するデータベースです。
例えば高額になりがちな住宅ローンでは「他社の借入」や「これまでの完済実績」などの信用力を見られる事が多く、きちんと完済していることで信用情報が保たれます。
将来的にローンやレイクの増額申請や他社サービスを利用する可能性がある場合は、こうした過去の返済実績の積み重ねが選択肢を広げる要因となるでしょう。
一括返済をする前に知っておきたい注意点

レイクの一括返済を進める上で、うっかり見落としやすい注意点がいくつかあります。
事前にチェックをしておくことで、トラブルを防ぐことができます。
完済当日までの利息を支払う必要がある
一括返済の場合では、返済日当日までの利息も含めて支払う必要があります。
そのため、借入金額だけを見て振り込んでも「利息分が足りない」となる可能性もあります。
また、提携ATMや銀行などの金融機関を利用し返済する場合、別途手数料が発生します。
事前にレイクの会員ページやアプリで、利息を含めた返済金額をしっかり確認してから、自分にあった返済方法で手続きを行うことをおすすめします。
完済しても勝手に解約されない
一括返済をしたとしても借り入れ可能額がなくなる、いわゆる契約完了ではありません。
もし契約自体を解除したい場合には別途解約手続きが必要になります。
レイクフリーダイヤル:0120-09-09-09
こちらは電話のみ受付をしているため、Web・郵送・ATMなどの方法では解約できないため注意しましょう。
レイクで一括返済をする前に知っておきたいポイント

ここまでで、レイクの一括返済のイメージはできたかと思います。
とはいえ、「端数の支払いってどうするの?」など細かい疑問が残る方もいるかもしれません。
そこで、よくある質問をまとめました。
手続きを進める前に、気になる点を確認しておきましょう。
Q:端数分はどうすれば返済できますか?
端数(1,000円以下)返済方法は、pay払い・Web返済・銀行振込の3つが対応しています。
また、レイクの一括返済時に、完済金額を上回る金額を支払った場合、預り金として処理されます。
そのような場合は、レイクの会員ページから「お預り金の返却」手続きを行うことで返金されます。
Q:無利息期間中に一括返済したらもう無利息にできませんか?
無利息期間中に全額返済した場合でも、契約時に適用した無利息期間は終了せず継続されます。
そのため、全額返済した後に再び借入手続きを行った場合は、無利息期間が終了するまで適用されます。
記事のまとめ

レイクの一括返済は、pay払い・ネット・ATM・銀行振込など、みなさまの状況に合わせて方法を選べる仕組みになっています。
一括返済をすることで、利息を抑えられたり、借入枠が回復するといったのメリットがあります。
その一方で、完済当時までの利息や解約忘れなど、見落としやすポイントにも注意しましょう。
手続きを進める前に、レイクの会員ページなどで返済額や返済方法などを確認をし、自分にあった方法で進めていきましょう。