アコム
アコムの電話番号|各種問い合わせ先と営業時間まとめ
アコムの電話番号|各種問い合わせ先と営業時間まとめ
fin_user

アコムの問合せ先まとめ

アコムに電話で問い合わせたいとき、「どの電話番号に電話すればいいの?」「営業時間はいつまで?」と迷ったことはありませんか?

この記事では、アコムのフリーダイヤルや問い合わせ先の電話番号を目的別に紹介します。また、コールセンターの営業時間やよくある問い合わせ内容など、アコムへの電話連絡に関する情報を詳しく解説します。

記事の内容

この記事では、アコムのコールセンターや各種問い合わせ先の電話番号、営業時間、自動音声の操作方法など、アコムに電話連絡する際に役立つ情報をわかりやすく解説します。

アコムのコールセンター(フリーダイヤル)

アコムのコールセンター(フリーダイヤル)

アコムでは、様々な問い合わせに対応するコールセンターを設けています。主な問い合わせ先は次の通りです。

アコム代表電話番号(フリーダイヤル)

アコムへの問い合わせ全般に対応する代表番号は以下の通りです。

電話番号 0120-07-1000(フリーダイヤル)
受付時間 9:00~21:00(年中無休)
主な問い合わせ内容 ・新規申込に関する相談
・審査状況の確認
・契約内容の確認
・返済に関する相談
・その他一般的な質問

この代表電話番号は、アコムに関する様々な問い合わせに対応しています。自動音声ガイダンスのあと、希望の用件に合わせてオペレーターに繋がります。

アコム自動音声応答システムの操作方法

アコムの代表電話番号(0120-07-1000)に電話すると、最初に自動音声ガイダンスが流れます。ご希望の用件に合わせて番号を選択してください。

  1. 「アコムのお借入れに関するご相談は1を」
  2. 「アコムとのご契約に関するご案内は2を」
  3. 「お借入れやご返済などのご案内は3を」

例えば、「1」を選択すると新規申込に関する相談、「2」を選択すると契約内容や審査状況の確認、「3」を選択すると借入や返済に関する相談などに対応するオペレーターに繋がります。

通話料について

アコムのフリーダイヤル(0120から始まる番号)への通話料は無料です。ただし、一部のIP電話やPHS、海外からの電話ではつながらない場合があります。

【目的別】アコムの電話番号

【目的別】アコムの電話番号

アコムでは、問い合わせ内容によって連絡先が異なる場合があります。ここでは、目的別の電話番号をご紹介します。

新規申込・審査に関する電話番号

新規でアコムを利用したい方や、審査状況を確認したい方は以下の電話番号を利用してください。

電話番号 0120-07-1000(フリーダイヤル)
受付時間 9:00~21:00(年中無休)
自動音声ガイダンス 「1」→「1」の順に選択(新規申込の場合)
「2」を選択(審査状況確認の場合)

新規申込の場合は、基本的な収入情報や本人確認書類などの情報が必要になります。事前に準備しておくと手続きがスムーズに進みます。

カード紛失・盗難時の電話番号

アコムカードを紛失した場合や盗難にあった場合は、すぐに以下の電話番号に連絡してください。

電話番号 0120-629-215(フリーダイヤル)
受付時間 平日9:00~18:00
カード紛失専用 0120-134-567

カードの紛失・盗難の連絡が遅れると、第三者による不正利用のリスクが高まりますので、気づいたらすぐに連絡することをおすすめします。

返済に関する相談・問い合わせ

返済日や返済方法、返済額の相談など、返済に関する問い合わせは以下の電話番号を利用してください。

電話番号 0120-629-215(フリーダイヤル)
受付時間 平日9:00~18:00
口座振替に関する問い合わせ 0120-629-215

返済日が近づいているけれど返済が難しい場合や、返済方法を変更したい場合などは、早めに相談することをおすすめします。状況に応じた適切なアドバイスを受けることができます。

ローン以外の問い合わせ(採用・IR情報など)

カードローン以外のアコムに関する問い合わせ(採用情報やIR情報など)は、アコムの代表電話に連絡してください。

電話番号 03-5533-0811(代表)
受付時間 9:00~17:00(平日のみ)

これらの電話番号は、アコムの企業活動や採用に関する問い合わせ専用です。カードローンに関する問い合わせは、先に紹介したフリーダイヤル(0120-07-1000)をご利用ください。

アコムへの電話連絡時の注意点

アコムへの電話連絡時の注意点

アコムに電話で問い合わせる際の注意点やスムーズに対応してもらうためのポイントを紹介します。

電話をかける前の準備

アコムに電話をかける前に、以下の情報や書類を手元に準備しておくとスムーズです。

  • アコムカード(カード番号)
  • お客様番号
  • 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)
  • 暗証番号(4桁)

特に契約内容の確認や借入・返済に関する問い合わせの場合は、本人確認のためにこれらの情報が必要になることがあります。事前に準備しておくことで、電話での対応がスムーズに進みます。

混雑状況と待ち時間

アコムのコールセンターは、時間帯によって混雑状況が異なります。一般的に以下の時間帯は混雑する傾向があります。

  • お昼休み時間帯(12:00~13:00頃)
  • 仕事帰りの時間帯(18:00~19:00頃)
  • 月曜日や祝日明けの営業開始直後
  • 月末や給料日前後

これらの混雑時間帯を避けて電話すると、比較的スムーズに対応してもらえる可能性が高まります。特に急ぎの用件がない場合は、午前中や午後の比較的空いている時間帯を選ぶとよいでしょう。

問い合わせ内容の整理

アコムに電話をかける前に、問い合わせ内容を整理しておくことをおすすめします。

  • 何について質問するのか
  • いつの取引についての問い合わせか
  • 具体的にどうしたいのか

事前に問い合わせ内容をメモにまとめておくと、オペレーターとの会話がスムーズに進み、正確な回答を得やすくなります。特に複雑な内容や詳細な説明が必要な場合は、要点をまとめておくと良いでしょう。

電話以外の問い合わせ方法

アコムでは電話以外にも、インターネットやアプリから問い合わせができます。会員専用ページにログインして「お問い合わせフォーム」から質問することも可能です。また、公式サイトの「よくあるご質問」コーナーでは、多くの質問に対する回答が掲載されていますので、電話をかける前に確認してみるのもおすすめです。

アコムへの問い合わせ内容別ガイド

アコムへの問い合わせ内容別ガイド

ここでは、アコムに問い合わせることが多い内容と、その対応方法について解説します。

審査状況の確認

アコムに申込をした後、審査状況を確認したい場合は以下の手順で問い合わせてください。

  1. フリーダイヤル(0120-07-1000)に電話する
  2. 自動音声ガイダンスで「2」を選択
  3. オペレーターに「審査状況を確認したい」と伝える
  4. 本人確認(氏名、生年月日、住所など)

審査状況の確認では、申込日や申込時に使用した電話番号などを伝えると、スムーズに対応してもらえます。ただし、審査の詳細な内容や理由については回答できない場合があります。

返済日・返済額の確認

返済日や返済額を確認したい場合は、以下の手順で問い合わせてください。

  1. フリーダイヤル(0120-07-1000)に電話する
  2. 自動音声ガイダンスで「3」を選択
  3. オペレーターに「返済日(または返済額)を確認したい」と伝える
  4. 本人確認(カード番号、暗証番号など)

返済日や返済額は、アコムの会員専用ページやアプリでも確認できます。電話で問い合わせる場合は、カード番号や暗証番号などの本人確認情報が必要になりますので、事前に準備しておきましょう。

カード紛失・再発行の手続き

カードを紛失した場合や再発行が必要な場合は、以下の手順で連絡してください。

  1. フリーダイヤル(0120-07-1000)に電話する
  2. 自動音声ガイダンスで「2」を選択
  3. オペレーターに「カードをなくした」と伝える
  4. 本人確認(氏名、生年月日、住所など)

営業時間外の場合は、カード紛失専用電話番号(0120-134-567)に連絡してください。カード紛失の連絡をすると、紛失したカードは使用停止となり、新しいカードが発行されます。通常、新しいカードは1週間程度で届きます。

返済が困難な場合の相談

返済が困難になった場合は、早めにアコムに相談することをおすすめします。

  1. フリーダイヤル(0120-07-1000)に電話する
  2. 自動音声ガイダンスで「3」を選択
  3. オペレーターに「返済が困難な状況」であることを伝える
  4. 本人確認後、状況に応じた相談

返済が困難な場合でも、一人で悩まずに相談することが大切です。状況に応じて、返済日の変更や返済方法の見直しなど、適切なアドバイスを受けることができます。延滞する前に相談することで、信用情報への影響を最小限に抑えることも可能です。

問い合わせ内容 電話番号 自動音声選択
審査状況の確認 0120-07-1000 「2」を選択
返済日・返済額の確認 0120-07-1000 「3」を選択
カード紛失・再発行 0120-07-1000
(営業時間外:0120-134-567)
「2」を選択
返済に関する相談 0120-07-1000 「3」を選択
口座振替に関する問い合わせ 0120-629-215

アコムの電話番号に関するよくある質問

アコムの電話番号に関するよくある質問

最後に、アコムの電話番号に関するよくある質問と回答をまとめました。

アコムから電話がかかってくることはある?

アコムから電話がかかってくることがあるのは、主に以下のような場合です。

  • 審査結果の連絡
  • 返済の遅延がある場合
  • 契約内容の確認が必要な場合
  • キャンペーンの案内(希望者のみ)

アコムからの電話は、基本的に申込時や契約時に登録した電話番号にかかってきます。なお、アコムでは原則として電話による在籍確認を行っておらず、必要な場合でも顧客の同意を得てから行います。

不審な電話には注意が必要です。アコムを名乗る不審な電話で個人情報や暗証番号を聞かれた場合は、一度電話を切り、公式のフリーダイヤルに問い合わせることをおすすめします。

電話が繋がらない場合はどうすればいい?

アコムのフリーダイヤルが繋がらない場合は、以下の対処法を試してみてください。

  • 混雑時間帯を避けて再度かけ直す
  • 別の電話(固定電話や別のキャリアの携帯電話)から電話する
  • インターネットやアプリからの問い合わせを利用する
  • 最寄りのアコム店舗に訪問する

特に月曜日や祝日明け、月末などは電話が混み合う傾向があります。急ぎでない場合は、比較的空いている時間帯(平日の午前中など)に再度電話することをおすすめします。

海外からアコムに電話できる?

海外からアコムに連絡する場合は、フリーダイヤルではなく通常の電話番号を利用します。時差に注意して日本時間の営業時間内に電話するようにしましょう。スマートフォンをお持ちの場合は、Wi-Fi環境でメールやアプリからの問い合わせを利用するのも一つの方法です。

電話以外の問い合わせ方法は?

アコムでは電話以外にも、以下の方法で問い合わせることができます。

  • 会員専用ページのお問い合わせフォーム
  • 公式アプリからの問い合わせ
  • 店舗での直接相談

特に急ぎではない質問や、文章で説明したい内容の場合は、インターネットやアプリからの問い合わせが便利です。また、契約内容の変更や詳しい相談をしたい場合は、最寄りのアコム店舗を訪問するのも良いでしょう。

まとめ

まとめ

この記事では、アコムの各種電話番号や問い合わせ先について紹介しました。最後に重要なポイントをまとめます。

  • アコムの代表電話番号(フリーダイヤル)は0120-07-1000で、受付時間は9:00~21:00(年中無休)
  • カード紛失専用番号は0120-134-567
  • 口座振替に関する問い合わせは0120-629-215
  • 企業情報・採用情報は03-5533-0811(平日9:00~17:00)
  • 自動音声ガイダンスで「1」を選択すると新規申込、「2」を選択すると契約内容や審査状況の確認、「3」を選択すると借入や返済に関する相談ができる
  • 電話をかける前に、カード番号や本人確認情報を準備しておくとスムーズ
  • 混雑時間帯(お昼休みや夕方)を避けて電話すると繋がりやすい

アコムへの問い合わせは、目的に応じて適切な電話番号と自動音声ガイダンスの選択肢を選ぶことで、スムーズに対応してもらえます。また、電話以外にもインターネットやアプリからの問い合わせも便利ですので、状況に応じて活用するとよいでしょう。

カードローンを利用する上で、分からないことや不安なことがあれば、早めにアコムのコールセンターに問い合わせることをおすすめします。専門のオペレーターが丁寧に対応してくれますので、一人で悩まずに相談してみてください。

監修者プロフィール
菱村真比古
菱村真比古
ファイナンシャルプランナー
10種の金融資格と中高の教員免許を持つ異色のファイナンシャルプランナー。NISA、住宅ローン、社会保障制度などが複雑に絡み合うライフプランを明快シンプルに紐解きます。中でも《菱村式老後資金計算法》は将来に不安を抱える子育て世代に好評。生命保険と金融サービス業界の最高水準として世界中で認知されている独立組織MDRTの正会員。『お金のエキスパート』として講演や営業マンの育成など幅広い領域で活動している。

【資格情報】
・住宅金融普及協会 住宅ローンアドバイザー
・日本FP協会認定ファイナンシャルプランナー
・生命保険協会認定トータルライフコンサルタント
・CCAA クレジットカードアドバイザー
・相続診断協会認定 相続診断士 
記事URLをコピーしました
フッターバナー
フッターバナー