カードローン
カードローン在籍確認の電話内容とは?会社にばれずに借りる方法もご紹介
カードローン在籍確認の電話内容とは?会社にばれずに借りる方法もご紹介
fin_user

カードローンの電話による在籍確認は必須?会社に知られず利用する方法も紹介

カードローンを申し込むと、必ず審査が行われます。

審査の過程では申告情報や信用情報の確認に加え、勤務先へ電話をして間違いがないかをチェックする作業が実施されます。

しかし、なかには「カードローンを利用したいけれど、電話による確認を避けたい」と考えている方もいるのではないでしょうか。

本記事では、カードローンの勤務先への電話内容やよくある質問を紹介します。

会社に電話なしでカードローンを利用したい方におすすめな金融機関も解説しているので、ぜひご覧ください。

在籍確認とは

在籍確認とは

在籍確認とは、申告した勤務先に本当に勤務しているかを確認する行為を指します。

消費者金融や信販会社などの貸金業者は、貸金業法によって在籍確認が義務付けられています。

プロミスやアイフル、SMBCモビットなどは消費者金融が提供しているサービスです。

勤務先が合っているかのチェックに加え、消費者が返済不能にならないかのチェックも含まれているのです。

嘘の職場を申告した場合は「虚偽申告」となり、審査には通過できません。

トラブルを防ぐため、カードローンに個人情報を申告する際は、必ず正しい情報を申告しましょう。

在籍確認の電話内容

在籍確認の電話内容

カードローンの電話では「◯◯(担当者の名前)ですが、◯◯(申し込み者の名前)様はいらっしゃいますか?」と電話がかかってきます。

申し込み者が「私が◯◯です」と回答すれば、チェックは完了するため、スムーズであれば1〜2分程度で完了します。

申告した職場に勤務している旨が分かれば問題ないため、業務内容や個人情報を聞かれる可能性はありません。

短時間で完了するため、上司や同僚になにか聞かれても「間違い電話だった」「家族の引っ越し先の保証人になった」などと誤魔化せるでしょう。

周囲に電話の内容を聞かれるのが嫌な場合は、間違い電話やクレジットカードの在籍確認など上手くカバーするのがおすすめです。

在籍確認の電話についてよくある質問

在籍確認の電話についてよくある質問

電話確認に関するよくある質問を紹介します。

カードローン申し込み後、疑問や気になる点がある場合は、金融機関が設けている相談窓口に相談しましょう。

Q1.本人以外が出ても大丈夫?

審査の過程で行われる電話は、本人以外が出ても問題ありません。

電話の目的は、申し込み者が勤務先に間違いがないかのチェックです。

「◯◯(担当者の名前)ですが、◯◯(申し込み者の名前)様はいらっしゃいますか?」と聞かれた後に、下記のような回答がされればチェックは完了します。

  • 「◯◯はただいま席を外しております」
  • 「本日◯◯は休暇となっています」

電話に出た方が上記のような回答をすれば、申し込み者が会社に在籍しているかをチェックできます。

必ずしもカードローン申し込み者が対応する必要はありません。

Q2.希望する時間にかけてもらうことはできる?

事前に相談すれば、希望する時間に電話をかけてもらえる可能性があります。

「自分が電話に出たい」「自分が会社にいる時に電話をかけてほしい」などの希望がある方は、申し込み時に時間指定が可能か問い合わせてみましょう。

消費者金融は、一般的に土日祝日を含む9時〜21時にチェックの電話をかけています。

一方で銀行は、土日祝日は対応しておらず、平日の9時〜18時前後のみ対応しているケースが多い傾向にあります。

土日祝日や遅い時間に電話を指定したい場合は、銀行カードローンだと融通が利かない可能性がある点に注意しましょう。

Q3.パートでも電話による確認はある?

パートやアルバイトでも電話によるチェックは実施されます。

審査は返済能力のチェックが目的のため、パートでも関係なく行われます。

正社員と確認方法に変わりはありません。

しかしパートだと人数が多く、勤務先の方が全員を把握していない可能性もあります。

スムーズにチェックを進めるため、自分が対応している部署や店舗の番号や、社員の名前などを伝えておくのがおすすめです。

金融機関によっては、時間指定が可能なため、自分が勤務している日にちや時間を指定しておくのもよいでしょう。

カードローンによって審査の対応が異なるため、指定可能かも確認しておくとスムーズです。

Q4.派遣社員の電話確認はどこに電話がかかってくる?

派遣社員の方は「派遣元」と「派遣先」の2種類の連絡先がありますが、基本的にカードローンには「派遣元」の電話番号を申告しましょう。

ただし、派遣元によっては個人情報保護の観点から、社員の個人情報には答えない方針の企業も存在します。

カードローン会社が派遣元にチェックの電話を行っても、チェックが完了しない可能性もあるため、派遣元に電話は対応可能か問い合わせてみましょう。

対応してもらえる場合はチェックをスムーズに進めるため、担当者が所属する部署や電話番号を伝えておくのがおすすめです。

Q5.電話に出られないとカードローンは利用できない?

電話に出られないと審査は完了しないため、カードローンは利用できません。

金融機関が数回電話をかけてきても、タイミングが合わずに出られなかった場合は、日時を指定できるか問い合わせてみましょう。

多くの金融機関では、平日の日中であれば対応してもらえるケースが大半です。

電話に出られないと、カードローンは利用開始できないため、必ず対応するようにしましょう。

Q6.電話なしで在籍確認に対応する方法はある?

電話での在籍確認ではなく、書面によるチェックに対応しているカードローンもあります。

書面による在籍確認も電話と同様、申告した勤務先に勤めている旨をチェックできなくてはなりません。

一般的に下記のような書類で確認が行えます。

  • 勤務先入りの給与明細書
  • 勤務先入りの源泉徴収票
  • 勤務先入りの社会保険証
  • 雇用保険証

上記の書類をアプリやWebサイトからアップロードしたり、郵送したりして確認が取れれば手続きが完了します。

ただし、全てのカードローンが書面によるチェックに対応しているわけではありません。

カードローンによっては電話のみ対応している可能性もあるため、申し込み時に対応可能かを問い合わせておきましょう。

Q7.在籍確認でカードローンの利用が会社に知られる?

審査の過程によって、カードローンの利用が会社に気づかれる可能性は低いと考えられます。

多くの金融機関で電話の際は、個人名で電話をかけています。

カードローンの審査である旨を伝えるケースは少なく、プライバシーに配慮された状態でかかってくる金融機関が大半です。

金融機関側も申し込み者側が、会社に借り入れを知られたくない旨を理解しているため、配慮された状態で電話がかかってきます。

バレずにカードローンを利用するなら大手消費者金融がおすすめ

バレずにカードローンを利用するなら大手消費者金融がおすすめ

勤務先への電話なしでカードローンを利用したい方は、大手消費者金融がおすすめです。

多くの大手消費者金融では、申し込み者の多くに電話によるチェックを行っていません。

書面を用いたチェックで審査を済ませられるため、会社に電話なしで利用できます。

ただし、大手消費者金融だからといって在籍確認をなしにはできません。

審査の過程で行われる電話は「貸金業法」で定められているため、必ず書面によるチェックが行われる点に留意しておきましょう。

次の記事では在籍確認なしのおすすめカードローン会社を紹介

次の記事では在籍確認なしのおすすめカードローン会社を紹介

カードローンの審査で行われるチェックは、基本的に電話で行われます。

「〇〇さんはいらっしゃいますか?」と電話がかかってくるため、チェックの電話でカードローンの利用が周囲に知られる可能性は低いと考えられます。

電話によるチェックを避けたい場合は、大手消費者金融のカードローンを利用するのがおすすめです。

SMBCモビットやアイフルなど大手消費者金融では、申し込み時に提出した書類で審査を完了させられます。

カードローンによっては、書面を用いたチェックを希望すれば対応してくれる可能性もあるため、申し込み後に対応可能か相談してみましょう。

次の記事では、在籍確認なしのおすすめなカードローン会社を紹介しています。

在籍確認なしでスムーズにカードローンを利用したい方は、ぜひ次の記事もご覧ください。

電話での在籍確認なしカードローンおすすめ10社!勤務先にバレずに借り入れ

監修者プロフィール
菱村真比古
菱村真比古
ファイナンシャルプランナー
10種の金融資格と中高の教員免許を持つ異色のファイナンシャルプランナー。NISA、住宅ローン、社会保障制度などが複雑に絡み合うライフプランを明快シンプルに紐解きます。中でも《菱村式老後資金計算法》は将来に不安を抱える子育て世代に好評。生命保険と金融サービス業界の最高水準として世界中で認知されている独立組織MDRTの正会員。『お金のエキスパート』として講演や営業マンの育成など幅広い領域で活動している。

【資格情報】
・住宅金融普及協会 住宅ローンアドバイザー
・日本FP協会認定ファイナンシャルプランナー
・生命保険協会認定トータルライフコンサルタント
・CCAA クレジットカードアドバイザー
・相続診断協会認定 相続診断士 
記事URLをコピーしました
フッターバナー