カードローン
カードローンのおまとめとは?借り換えとの違いやメリットを解説
fin_user

カードローンの一本化には管理負担軽減などのメリットがたくさんあります

複数のカードローン会社から借り入れをしている場合、月々の返済引き落とし日が複雑になり面倒な経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか。

複雑になった返済引き落とし日は、複数の借り入れ金をカードローンでおまとめすることにより解決でき、利息も大幅に減らせる可能性があります。

カードローンでのおまとめはメリットも非常に多いです。

この記事では、カードローンでおまとめをすることによるメリットや借り換えとの違いを解説します。

カードローンのおまとめとは?

カードローンのおまとめとは?

複数のローン商品を一本化すること

カードローンのおまとめとは、新しく借り入れたお金で既に複数の融資を受けている分をまとめて返済し、清算した借入れ金全てを1社にまとめることです。

複数の会社のローンサービスを利用していた人が、借入先を一本化することを「おまとめ」と呼びます。

カードローンでのおまとめがおすすめ

おまとめの方法には2つの手段があります。

  • おまとめを目的とした専門商品を利用する
  • 通常のカードローンをおまとめ目的として利用

おまとめローンは返済専用ローンであるため、追加での借り入れはできません。

カードローンは、利用可能枠の範囲内であれば繰り返して借り入れができ、借り入れの目的が自由であるためおまとめ目的での借り入れも可能です。

なので、万が一の時にいつでも借り入れができるように「カードローンでのおまとめ」がおすすめです。

借り換えとの違い

おまとめと間違えやすいものに、「借り換え」があります。

借り換えは、一社のみから融資を受けている人が、金利などの面を比較し条件の良い借入先へ変更して総額で支払う利息額を抑えるという方法です。

一方で、おまとめは複数の金融機関から借り入れをしている人が金利面での見直しもしながら借入先を一つにまとめるというものです。

そのため、1社でしかローンを契約していない方は、おまとめではなく借り換えを利用することになります。

カードローンでおまとめを利用することのメリット

カードローンでおまとめを利用することのメリット

月々の利息や支払総額を抑えられる可能性がある

ローンの総支払額は、元金と利息を足したもので決まります。

おまとめの利用で金利を抑えることができれば、総支払額を減らすことができます。

利率の差が数%だとしても、返済期間と借入金額によっては非常に大きな差が生まれることがあります。

シミュレーションを利用して、どのくらい利息の支払いを抑えることができるのかを事前に確認し、一番条件の良い会社のカードローンを契約しましょう。

月々の返済日を統一でき、払い忘れを防止できる

複数の借入れ先で融資を受けている場合、返済もそれぞれの借入れ先へ行います。

返済方法が複雑であれば、管理が大変な上に返済のし忘れが発生する可能性もあり、忘れた場合は信用情報に返済の遅延や未納などの記録が残ってしまいます。

記録が残ると、程度によっては新しくカードローンを組む時の審査に影響が出るため注意が必要です。

おまとめを利用し、返済先が一カ所になれば返済し忘れなどの管理負担が軽減できるので、大きなメリットと言えるでしょう。

カードローンの申し込みには必ず審査がある

カードローンの申し込みには必ず審査がある

審査の難易度に違いはあるの?

カードローンのおまとめを利用する際は、カードローンの金融機関で必ず審査を受けることになります。

審査では、年齢や住居、年収や雇用形態、信用情報などを基に審査が行われます。

中小企業の金融機関も、貸金業法や銀行法に基づいて審査を行っています。

「大手消費者金融だから審査が通りにくい」「中小企業の消費者金融は審査に通りやすい」などの違いはありません。

カードローンでおまとめをするための審査基準

カードローンには、審査基準が設けられています。

審査基準は消費者金融や銀行、カードローンの種類によって異なりますが、一般的にローンの審査でチェックされる2つの基準を紹介します。

属性情報

勤務先や家族情報などの申込者本人と家族に関する情報です。貸金業者は、申込者の返済能力を推測するために属性情報を参考にしています。

  • 家族構成
  • 配偶者の有無
  • 住まいの状況(賃貸か持ち家か)
  • 居住年数
  • 勤務先
  • 勤続年数
  • 勤務先の企業規模
  • 雇用形態(正社員・非正規社員・アルバイト・無職など)
  • 年収

信用情報

カードローンやクレジットカードなどの過去から現在までの取引事実を表す情報です。

  • カードローンやクレジットの新規申し込みや契約内容
  • 借入件数
  • 借入金額
  • 返済状況
  • 返済遅延や債務整理などの過去のトラブル

信用情報は銀行や消費者金融により情報の保管先が変わります。

CIC(株式会社シー・アイ・シー)・JICC(株式会社日本信用情報機構)・KSC(全国銀行個人信用情報センター)の3つの信用情報機関によって管理されています。

※属性情報、信用情報は一例です。

このような基準があり、申込者の返済能力を判断しています。

審査に落ちやすい人の特徴

審査に落ちやすい人の特徴

下記の特徴に当てはまる方は、審査に落ちやすい可能性があるので、なるべく減らせるものは減らしてから審査に申し込みましょう。

収入や雇用が不安定である

審査には、返済能力が最も重要視されます。

そのため、アルバイトやパートで収入が安定していなかったり勤続年数や定期的な収入がない場合は、審査で不利になる可能性があります。

「前年度の年収が150万円以上」などの審査制限を設けている金融機関もあるため、申し込み前に必ず確認をしましょう。

借入額が大きい

申込者の借入額が大きいかは、収入に占める年間返済額の割合を示す「返済比率」で判断されます。

返済比率とは、年間返済額÷税込年数×100で求めることができます。

理想の返済比率は20%~30%ですが、35%〜40%以上になると家計が圧迫されていると判断され返済能力が低いとみなされます。

現在、他社での借り入れを延滞・遅延している

現在、他社で借入れをしている融資分に延滞や遅延があると、返済能力が低くリスクが高いと判断され審査に落ちやすくなります。

借入件数が多い

他社のクレジットカードのリボ払いやカードローンなどの借入れが複数ある場合、返済できる見込みがないと判断されてカードローンのおまとめ審査に通らない可能性があります。

借入れが大きい場合は、できるだけ返済を済ませてからカードローンのおまとめ審査に申し込みましょう。

信用情報に延滞・遅延や債務整理の履歴が残っている

カードローンのおまとめ審査では、信用情報を照会したうえで融資の判断をしています。

延滞や遅延、債務情報の履歴が残っていると、審査に影響を及ぼす可能性があります。

延滞や遅延の心当たりがある方は、自身が借りているローンの信用情報機関を調べて確認することも可能です。信用情報機関は下記の通りです。

  • CIC(株式会社シー・アイ・シー)
  • JICC(株式会社日本信用情報機構)
  • KSC(全国銀行個人信用情報センター)

それぞれ手数料が1,000〜1,500円程かかり、Webや郵送でのやり取りとなります。

記事のまとめ

記事のまとめ

この記事では、カードローンでのおまとめについてまとめてきました。

金利は、たった数%の違いでも借入れ金額によっては大きな利息の差になります。

1つのカードローンでおまとめをすることにより返済日と利息の統一化ができるので、管理がしやすくなり総返済額も減らせる可能性があります。

カードローンでのおまとめはメリットも非常に多いので、月々の返済日が複雑で大変な方や、もっと利息を減らしたいという方はこれを機にシミュレーションを使って金利の見直しをし、おまとめをすることをおすすめします。

監修者プロフィール
菱村真比古
菱村真比古
ファイナンシャルプランナー
10種の金融資格と中高の教員免許を持つ異色のファイナンシャルプランナー。NISA、住宅ローン、社会保障制度などが複雑に絡み合うライフプランを明快シンプルに紐解きます。中でも《菱村式老後資金計算法》は将来に不安を抱える子育て世代に好評。生命保険と金融サービス業界の最高水準として世界中で認知されている独立組織MDRTの正会員。『お金のエキスパート』として講演や営業マンの育成など幅広い領域で活動している。

【資格情報】
・住宅金融普及協会 住宅ローンアドバイザー
・日本FP協会認定ファイナンシャルプランナー
・生命保険協会認定トータルライフコンサルタント
・CCAA クレジットカードアドバイザー
・相続診断協会認定 相続診断士 
記事URLをコピーしました