地方銀行のカードローン審査は甘い?融資条件や通過するポイントを解説
地方銀行のカードローンは大手より金利が低い傾向にあり、収入に対して借りられる金額が高めのものもあるなど、借入れを検討するにあたって魅力的な選択肢の1つです。
借入れにあたって気になるのが、審査の厳しさです。メガバンクより地方銀行のほうがカードローン審査は甘いのでないか」「と思う人も多いでしょう。
結論からいうと、誰でも借入れできるほどではありませんが、大手と比べたときに審査が甘い場合はあります。
この記事では「地方銀行カードローンの審査が甘い傾向の理由と、融資条件や通過するポイントを解説「します。
地方銀行ならではの対策を知って審査の通過率を少しでも上げたい人は、ぜひ参考にしてみてください。
地方銀行のカードローン審査は大手と比べると甘い場合がある
地方銀行のカードローン審査は、大手と比べて甘い場合があります。
大手銀行の審査で落ちた人が、地方銀行の審査に通過するケースも少なくありません。
なぜ審査に違いが出るのか、その理由は以下の2つが考えられます。
甘い理由①経営規模や方針の違い
1つ目の理由は、大手と比べて経営規模や方針に違いがあるからです。
地方銀行は大手より規模が小さいぶん、大手より積極的に顧客を取っていく必要があります。
地域の経済発展や地元住民との関係性を重視することから、審査基準が緩くなりやすいのです。
大手の場合は全国規模で画一的な審査基準を設けており、個別の事情を必ずしも考慮できません。
また、地方銀行が個人向けカードローンの発行件数を増やし始めてから歴史が浅いこともポイントです。
これまで地方銀行は地元企業に融資をしていたものの、個人向けカードローンに対する審査基準や評価基準のノウハウは蓄積していませんでした。
審査ノウハウを蓄積するために、貸付対象を広げて審査のハードルを下げているのです。
甘い理由②借入限度額の違い
2つ目の理由は、借入限度額の違いによるものです。
大手の借入限度額は1,000万円を超えるところも珍しくありませんが、地方銀行だと500万円程度が一般的です。
一般的に借入限度額が高くなると貸し倒れリスクが大きくなるので、審査は厳しい傾向にあります。
つまり、地方銀行は借入限度額を下げて許容するリスクを低くしているため、大手より審査が柔軟になるということです。
借入限度額が低ければ低いほど、審査は甘い傾向になるといえるでしょう。
カードローンの借入限度額は銀行ごとに差があり単純比較はできませんが、審査の難易度を測る1つの基準になります。
借入希望額があまり多くない人は、できるだけ借入限度額が低い地方銀行を検討してみてください。
「審査が甘い」といっても一定条件のクリアは必要
ここまで「地方銀行は審査が甘い傾向にある」と解説しましたが、これはあくまで大手銀行と比較した場合です。
地方銀行であっても審査自体はしっかりとした基準で行っており、誰でも借りられるわけではありません。
「地方銀行のカードローンでも審査に落ちる可能性はある」ということは、忘れず頭に入れておきましょう。
地方銀行のカードローン審査で見られる項目
地方銀行カードローンの審査では、一般的なカードローンと同様の項目が確認されます。
自身の状況と照らし合わせながら、一つずつ見ていきましょう。
信用情報
個人の滞納や破産といった履歴情報は信用情報と呼ばれ、カードローン審査で見られる重要な項目です。
信用情報にはクレジットカードの作成や携帯電話の支払い状況など、お金に関するあらゆる情報が含まれ、信用情報機関に登録されます。
金融機関や消費者金融間で共有され、返済の延滞などのマイナス情報は審査に落ちる原因になるので注意が必要です。
なお、自身の信用情報がどうなっているか知りたい人は、以下の信用情報機関に開示請求を行うことで確認できます。
信用情報機関 | URL |
---|---|
株式会社シー・アイ・シー(CIC) | https://www.cic.co.jp/ |
株式会社日本信用情報機構(JICC) | https://www.jicc.co.jp/ |
全国銀行個人信用情報センター(一般社団法人全国銀行協会) | https://www.zenginkyo.or.jp/pcic/ |
Webから開示請求をすると最短即日で確認できたり手数料が安くなったりするので、気になる人は試してみてください。
安定した収入の有無
カードローン審査では、年収以上に安定した収入があるかどうかを重視します。
安定した収入の有無を判断する基準として、社会的信用度の高さがあります。
社会的信用度の高い順に職業・雇用形態をまとめたので、自身の状況と照らし合わせてみてください。
社会的信用度の高さ | 職業・雇用形態 |
---|---|
1 | 公務員 |
2 | 弁護士・医師など |
3 | 正社員 |
4 | 契約社員・派遣社員・パート・アルバイト |
5 | 会社経営者・個人事業主・フリーランス |
他社の借入状況
他社の借入状況によっては、審査を通過できない可能性があります。銀行業界全体として過剰貸付の防止に取り組んでおり、他社の借入も含めて無理のない金額しか貸付しないためです。
他社の借入状況とは、借入総額と借入件数を指します。
借入総額については、おおむね年収の2分の1~3分の1を超えると借りられない可能性があります。銀行カードローンに法的な上限はありませんが、総量規制(消費者金融などの貸付上限)に合わせて自主規制を敷いているためです。
一方、借入件数については既存の件数が2〜3件を超えると審査通過は難しくなります。
融資を受けられる確率を少しでも高めたい人は、借入件数を減らし借入総額を下げましょう。
直近の申し込み状況
地方銀行のカードローン審査では、直近の申し込み状況も確認されます。
直近で複数のカードローンに申し込んでいると「返済が苦しいのでは?」「お金の使い方が荒いのでは?」と思われる可能性が高いです。
比較的審査の甘い傾向にある地方銀行とはいえ、貸し倒れのリスクがある人にお金は貸してくれません。
申し込み履歴は信用情報機関に半年間は残るので、すでに1社に申し込んでいる人は最低でも半年間は新規申込を控えたほうが良いでしょう。
地方銀行のカードローン審査に通るコツ
ここでは、地方銀行のカードローン審査に通るコツを解説します。
地方銀行ならではのポイントがあるので、通過する確率を少しでも高めたい人は参考にしてみてください。
地方銀行の口座で取引をする
地方銀行のカードローンに申し込む場合は、その銀行で口座取引を行うのがおすすめです。具体的には、給与の振込先口座にしたり、家賃・公共料金の引き落とし口座にしたりといった工夫です。
口座があると、銀行側は顧客の利用履歴や預貯金残高を把握できるため、審査に通りやすくなります。
地方銀行の銀行口座を給与の振込先などに利用して、カードローン審査をスムーズに進めましょう。
地方銀行で他のローンを利用する
住宅ローンや自動車(マイカー)ローン、教育ローンなど、その銀行の他のローンを利用するのも手です。
前述した通り、その銀行と何らかの形で口座取引をしていると、審査に通過できる確率を高めることができます。
言い方を変えると、狙っている地方銀行と取引実績をつくることが大切なのです。
ただし、何らかの形で口座を開設していてもほとんど利用がなければ、審査で高評価を得ることはできません。
地方銀行によっては他のローンの利用で金利が低くなるサービスなどもあるので、事前に確認しておくと良いでしょう。
営業エリア内で利用する
地方銀行のカードローンに申し込む際には、その銀行の営業エリア内かどうかも確認しましょう。
地方銀行は地域密着型の金融機関なので、利用者の居住地や勤務先が一定の地域内にあるかどうかも審査します。
また人員や経費に制約があるのも、営業エリアを限定する理由の1つです。
地方銀行によっては全国対応しているカードローンもありますが、基本的には営業エリア内でしか審査に通らないことを覚えておきましょう。
即日融資を狙うなら地方銀行より消費者金融カードローンのほうがおすすめ
即日融資を受けたい人は、地方銀行より消費者金融カードローンを検討してみてください。
銀行カードローンは、2017年の「銀行カードローンに関する全銀協の取り組みについて」で審査が厳格化され、即日融資ができなくなりました。
一方、消費者金融カードローンは独自に審査を行っているため、最短即日融資が可能です。
「なるべく早くお金が欲しい」という状況なら、銀行ではなく消費者金融を利用しましょう。
下記の関連記事では審査が甘い消費者金融について解説しているので、借入を検討している方はぜひ参考にしてください。
記事まとめ
結論として地方銀行のカードローン審査は甘くないですが、大手より柔軟に対応してもらえるケースがあります。
地方銀行のカードローンは銀行ごとに融資条件やサービス内容が大きく異なるので、事前に確認しておくことが重要です。
カードローン審査の通過率を少しでも上げたい人は、その銀行の口座取引をしたり他のローン商品を利用したりすると良いでしょう。
また、どうしてもお金をすぐに用意したい人は、地方銀行より消費者金融カードローンを検討してみてください。