クレジットカード
ゴールドカードステータスランキングTOP5!人気カードやメリットも紹介

多数存在するゴールドカードの中から特にステータスの高いおすすめカードをピックアップ

「クレジットカードを作るならステータスの高いカードが良い」

このような考えを持つ方は多いです。

特に黄金色に輝くゴールドカードは存在感があり、周囲に社会的な信用やステータス性をアピールするのにも向いています。

また、所有することで満足感を得られるのも、ゴールドカードのようなハイステータスのクレジットカードを所有するメリットです。

ただ、ゴールドカードは種類が多いため、どのような基準で選べばいいか分からない方も多いでしょう。

そこでこの記事では、多数存在するゴールドカードの中から特にステータスの高いおすすめカードをピックアップし、それぞれの特徴を紹介していきます。

申し込み条件や年会費、付帯特典なども紹介するので、ぜひ参考にしてみて下さい。

クレジットカードの「ステータス」とは

クレジットカードの「ステータス」とは

クレジットカードのステータスとは、そのカードが持つ社会的な評価やランクのことです。

クレジットカードのステータスを上から並べると以下のようになります。

  • ブラックカード
  • プラチナカード
  • ゴールドカード
  • 一般カード

ステータスが高いほどカード本体の見た目やポイント還元率、付帯サービスが豪華になっていきます。

ステータスが高くなるほど審査難易度や年会費が上がり、一定の条件を満たした人でなければ発行できません。

持てる人が限られるからこそ、ステータスが高く所有することで一目置かれやすくなるといえるでしょう。

クレジットカードのステータスが高いことで得られるメリット

ハイステータスのクレジットカードを保有することには、様々なメリットがあります。

ここでは、ステータスの高いカードを持つ4つのメリットを紹介していきます。

社会的な信用を得られる

ハイステータスなクレジットカードは、一定以上の年収や勤続年数などの審査基準を満たした人にしか発行されません。

そのため、会社の同僚や取引先、パートナーとの食事といった場面において、社会的信用度を相手に示す手段となります。

たとえば、ゴールドカードを持っていると、高級レストランの予約が取りやすくなったり、会計時に優先して案内されたりといったメリットがあります。

こういったメリットは、ハイステータス保有者のみが得られるものです。

そのため、経済力のある信用力のある人とみなされ、仕事でもプライベートでも信用を得やすくなります。

補償が充実する

クレジットカードには、旅行保険などの補償が付帯している場合がありますが、ハイステータスカードでは補償内容がさらに充実します。

国内・海外の旅行傷害保険やショッピング保険の補償金額が大きくなり、補償される範囲が広がることも珍しくありません。

たとえば、海外旅行の際に病気やケガが原因で現地の病院で治療を受けると、健康保険が使えない影響で、数百万円~数千万円といった多額の治療費を請求される場合があります。

こういったときでも、補償の充実したハイステータスのクレジットカードがあれば、必要な費用を保険で用意できるでしょう。

一流のサービスを体験できる

ゴールドカードやプラチナカードといったハイステータスカードを保有していると、カード会社から一流サービスを紹介される場合があります。

たとえば、高級料亭や紹介制のレストラン、高級ホテル、ゴルフ場の名門コースの予約権利など、ハイステータスカード保有者のみが利用可能な特典を利用できます。

このサービスで利用できる飲食店やレジャー施設は、お金に余裕がある人のみが利用できる場所なので、豪華な体験が期待できるでしょう。

一流のサービスを体験したい方にとって、ゴールドカードを含むハイステータスカード保有者限定サービスを利用できる特典は、かなり価値あるものになるかもしれません。

空港ラウンジを無料利用できる

多くの場合、ゴールドカードやプラチナカードといったハイステータスカードには、空港のラウンジを無料利用できる特典が付帯しています。

ラウンジにはソファやカウンター席が用意されており、珈琲などのドリンクを楽しめます。

ラウンジ利用のサービスが付帯したゴールドカードを提示すれば無料で利用でき、移動機会の多い方であるほど重宝することでしょう。

また、ラウンジではインターネットを無料利用できるため、離陸直前まで働く必要のある忙しいビジネスパーソンが仕事に利用することも可能です。

ゴールドカードステータスランキングTOP5

ここではゴールドカードをステータスの高い順番に紹介します。

同じゴールドカードでもステータスに差があるので、選ぶ際の参考にしてみてください。

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
項目 詳細
申し込み条件 新規にカードを申し込みにご入会後、カードが発行された人が対象です。(※公式サイトに年齢制限の記載なし)
年会費 31,900円(税込)
ポイント還元率 ビジネス利用の場合1%・通常利用は0.5%
付帯サービス 最高 1 億円の海外保険・海外旅行/航空便遅延費用/ホテルの宿泊費用優待/空港ラウンジ利用/

数あるゴールドカードの中で最高峰のステータスを誇るのが、アメリカン・エキスプレス・ゴールドカードです。

アメックスの愛称で親しまれるアメリカンエキスプレスの国際ブランド自体がハイステータスです。

そのため、アメリカン・エキスプレス・ゴールドカードは様々なクレジットカードの中でも最高峰のステータスを誇ります。

年会費は33,000円(税込)についても、ゴールドカードの中でも高めです。だからこそ、お金に余裕のある人のみが持てる、ハイステータスカードであるといえるでしょう。

また、アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは、クレジットカードの国際ブランドが発行するプロパーカードである点も、ステータスが高い理由です。

さらに、ブランドイメージやカードデザインだけではなく、付帯サービスが優れているのも、アメリカンエキスプレスのゴールドカードの特徴です。

なかでも、以下のような旅行時のサービスが優れています。

  • 国内外1,400ヶ所以上の空港ラウンジを年2回使える
  • 自宅~空港間の手荷物無料配送
  • 豊富な旅行保険(傷害死亡保険金/乗継遅延費用/損害賠償保険/盗難保険など)

特に高いステータスやデザイン性にこだわりたい場合や、充実した旅行を楽しみたい場合には、アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードを選ぶといいでしょう。

参考:アメリカン・エキスプレス

三井住友カード ゴールド

三井住友カード ゴールド
項目 詳細
申し込み対象 原則として満30歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方
年会費 税込5,500円(年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料)※三井住友カード ゴールド(NL)の場合
ポイント還元率 0.5%
付帯サービス 旅行保険・ショッピング保険・ポイントアップなど

三井住友カードゴールドは年間100万円以上を利用する場合、年会費永久無料で利用できるハイステータスカードです。

月額に換算すると8万円~9万円程度なので、家賃や光熱費、食費などの支払いに利用すれば到達可能できます。そのため、無理なく年会費無料でステータスの高いカードを保有できるでしょう。

三井住友カードゴールドのメリットは年会費無料だけではなく、以下のような特典があります。

  • 継続更新で毎年10,000ポイントがもらえる
  • 最高5,000万円の海外・国内旅行傷害保険
  • 対象のコンビニ・飲食店で最大20%還元
  • 空港ラウンジサービス、ゴールドデスク

このように様々な特典が存在するので、年会費無料でハイステータスカードを持ちたい方はもちろん、保有する利点が多いゴールドカードを選びたい方にもおすすめできます。

参考:三井住友カード ゴールド

JCBゴールド

JCBゴールド
項目 詳細
申し込み対象 20歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方。
年会費 11,000円(税込)※初年度無料
ポイント還元率 0.5%
付帯サービス 旅行傷害保険・航空機遅延保険・ショッピングガード保険など

JCBゴールドは20歳以上で保有できるゴールドカードです。

JCB社が発行するプロパーカードなので、ゴールドカードの中でもステータス性が高めであるといえます。

オンライン入会すると初年度の年会費が無料になり、1年使ってみて継続利用するか決められます。

また、以下のような付帯サービスがあり、所有していると様々な場面で活躍する可能性があります。

  • 空港ラウンジサービス
  • 最高1億円の旅行保険
  • 名門コースでのゴルフ
  • スマホのディスプレイ破損補償

また、JCBゴールドには条件を満たすと、ワンランク上のゴールドカード「JCBゴールド ザ・プレミア」に招待される特徴もあります。

「JCBゴールド ザ・プレミア」はブラックカードのような外見となっており、通常のゴールドカード以上のステータス性を感じられるでしょう。

また、このカードを保有すると、会員限定のグルメやホテルの利用権利を得られるほか、世界148か国のラウンジ利用などの特典を利用可能になります。

したがって、通常のJCBカードゴールドを超えるステータス性やサービスを求める場合は、「JCBゴールド ザ・プレミア」の保有を目指すのもおすすめです。

JCBゴールド
申込はこちら

三菱UFJカード ゴールド

三菱UFJカード ゴールド
項目 詳細
申し込み対象 20歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある方(学生を除く)。
年会費 11,000円(※初年度無料)
ポイント還元率 0.5%
付帯サービス 旅行傷害保険・渡航便遅延保険・ショッピング保険

三菱UFJカード ゴールドは、初年度の年会費が無料のハイステータスカードです。新規入会後アプリログインし、カードを利用すると最大12,000円相当のポイントをもらえます。

このカードの目玉の1つといえるのは、ゴールド・グルメセレクションです。

このサービスでは、大人2名様以上で提携レストランを利用すると、1名分の料金が無料になるという内容です。

料理のコース料金が2万円とすると2名以上で食べに行けば、1度に2万円分が無料になるので、1度でも食事に行けば年会費分を回収できます。

高級レストランに行く機会がある方は、三菱UFJカードゴールドを選ぶのもいいでしょう。

参考:三菱UFJニコス

楽天ゴールドカード

楽天ゴールドカード
項目 詳細
申し込み対象 原則20歳以上の安定収入のある方
年会費 2,200円(初年度無料)
ポイント還元率 1%(※楽天グループでの利用の場合3%)
付帯サービス 旅行傷害保険・カード盗難保険など

楽天ゴールドカードは楽天グループが発行するハイステータスカードです。

年会費が2,200円と、他社のゴールドカードと比較しリーズナブルなので、気軽に持てるのが特徴となっています。

保有していると、国内主要空港のラウンジを年間2回まで無料で利用できるほか、世界44拠点の現地デスクを利用できるサービスもできます。そのため、旅行に行く機会の多い方にオススメできます。

ポイント還元率は普段のショッピングの場合は1%で、楽天グループでの利用の場合は3倍の3%になります。楽天商圏の利用が多い方の場合、決済手段を楽天ゴールドカードにすることで、ポイントが貯まりやすくなるでしょう。

見た目が豪華でステータス性が高いのみならず、ポイント還元率や付帯サービスでも優れているため、これらの点に魅力を感じる場合は楽天ゴールドカードを選ぶのもおすすめです。

参考:楽天カード

ゴールドカードの作り方

ゴールドカードの作り方

ここではゴールドカードの作り方を説明します。

ハイステータスカードの申し込み時には、一般的なクレジットカードよりも気を付けるべき点が多いので、ここで手順を確認しておきましょう。

申し込み条件を満たしているか確認する

まずは申し込み予定のゴールドカードの申し込み条件を確認し、審査を受けられる条件を満たしているかを見ていきます。

クレジットカードには、年齢や年収、勤続年数といった申し込み条件が定められており、条件を満たしていないと審査に通りません。

ゴールドカードの申し込み条件は様々なので、よく確認し審査を受けられるかどうか確認しましょう。

ゴールドカード発行を申し込む

続いてインターネットなどで申し込みます。申し込み方法には主に以下の3種類があるので、好きな方法を選択してください。

インターネット申し込み 手軽に申し込みたい場合は、スマホから手続きできるインターネット申し込みが便利。
電話申し込み 担当者と直接話しながら申し込み手続きをしたい場合は、電話での申し込みがおすすめ。
郵送での申し込み 郵便物のやり取りに時間・手間がかかる。基本的にはおすすめできない。

いずれかの方法で個人情報や勤務先、年収などの情報を記入し、必要書類の提出が完了すると審査がスタートします。

ゴールドカードを受け取る

審査通過するとゴールドカードが自宅に郵送されるので、受け取りましょう。

この際、本人限定郵便で送付される場合があるので、受け取りは本人が行うのが無難です。

また、受け取りの際には配達員に本人確認書類を提示する必要があるので、運転免許証などを用意しておくとよいでしょう。

事前に知っておくべき注意点

事前に知っておくべき注意点

ゴールドカードに申し込む際には、気を付けるべき注意点があります。

ハイステータスカードのゴールドカードならではの注意点もあるので、把握しておきましょう。

年会費をよく確認する

ハイステータスカードであるゴールドカードは、年会費が有料であることが一般的です。

年会費はゴールドカードにより異なり、無料のものから年3万円以上のものも存在します。

年会費が高額なカードを保有すると、仮に一度も決済などに使わなくとも年間数万円を支払う必要があり負担が大きくなります。

ゴールドカードを選ぶ際は、年会費を負担する価値があるかを冷静に判断し申し込むかどうかを決めるべきでしょう。

年会費・ステータス性・ポイント還元率・付帯特典などを総合的に判断し、ゴールドカードを選ぶのがおすすめです。

申し込み条件が厳しい場合がある

クレジットカードの中でも、高いステータスを持つゴールドカードは、通常のカードよりも厳しい申し込み条件が設定されていることがあります。

年齢・年収・勤続年数などの条件がこれに当たり、満たしていない場合は、本審査が行われるまでもなく審査落ちになってしまいます。

申し込みや書類提出などに時間を割いたにもかかわらず、問答無用で審査落ちになるのは避けたいところです。

申し込み条件をよく確認し、審査通過率の高いゴールドカードを選択するようにしてください。

優待やサービスが必要か確認する

ゴールドカードを申し込む際には、優待やサービスが自分にとって必要かを考えるのも重要です。

ハイステータスカードの付帯サービスは、利用して初めて価値があるからです。

たとえば、空港のラウンジ利用や高級ホテルの割引などは、自身が使う機会があるかどうかをしっかりと考えるべきです。

旅行や出張に行く機会がほとんどない場合、旅行関係の優待やサービスがいくら充実していても無意味な可能性があります。

また、ゴールドカードなどのハイステータスカード特有の、富裕層向けの優待やサービスについても、利用する機会があるのかを検討するのも大切です。

記事まとめ

記事まとめ

ゴールドカードは各クレジットカード会社が発行しており、それぞれの特色が存在します。

そのため、ステータス性だけではなく、ポイント還元率や付帯サービスなどを考慮し、最適な1枚を選ぶのがおすすめです。

反対に、クレジットカードの見た目やステータス性のみで判断し、ゴールドカードを選ぶのはあまりおすすめできません。

ステータスが高いクレジットカードであっても、年会費や優待サービスなどを有効活用できない場合、年会費を払うのがもったいなく感じてしまう可能性があるでしょう。

ステータス性だけではなく、それぞれのゴールドカードの特徴を把握したうえで選択するようにしてください。

【関連記事】合わせて読みたい