dカードは高校生を除く18歳以上の方が利用できる、年会費が永年無料のドコモのクレジットカードです。
いつでもどこでも1%のポイント還元やケータイ料金の割引などの特典を利用できるのが特徴です。
この記事では、dカードのお得な使い方や特典内容、dカードの発行方法などについてお伝えします。
dポイントを獲得しながら、お得にお買い物をしましょう。
ドコモのクレジットカード「dカード」の基本情報
dカードは、株式会社NTTドコモが発行するクレジットカードです。このクレジットカードは、以下のスペックを備えています。
年会費 | 永年無料 |
---|---|
入会条件 | ・満18歳以上であること(高校生を除く)・個人名義であること・本人名義の口座を支払い口座として設定すること・その他株式会社NTTドコモが定める条件を満たすこと |
国際ブランド | Visa、Mastercard |
電子マネー | iD |
ポイント還元率 | 1% |
分割払いの手数料 | 年率12~14.75% |
締め日 | 毎月15日 |
支払日 | 翌月10日(土日祝日の場合は翌営業日) |
解約方法 | 電話のみ |
その名前からも分かる通り、dカードはドコモの利用者にとって非常に使いやすいカードです。
しかし、近年ではドコモの利用者に限らず、広く便利に利用されるクレジットカードとして認知されています。
dカードの5つのメリット
dカードを検討中の方々の中には、「カードを発行するメリットがわからない」「申し込むべきかどうか迷っている」という方もいらっしゃるかもしれません。
そこで、以下ではドコモのdカードを取得するメリットを紹介します。
年会費が永年無料
dカードのメリットの1つは、年会費が永遠に無料であることです。
特に、この無料条件は無条件で提供されており、前年の使用状況にかかわらず適用されます。つまり、使用回数がゼロであっても、年会費の支払いは一切不要です。
dカードの利用者は余計な費用を気にせずに、クレジットカードを利用できます。
いつでも、どこでも1%ポイント還元
ドコモのdカードを利用すると、購入額の1%がdポイントとして還元されます。
多くのクレジットカードが0.5~1.0%のポイント還元率を提供している中で、dカードはより高いポイントを手に入れられるのです。
貯めたdポイントは1ポイント=1円としてお買物につかえます。ポイントを貯めながら、お得に買い物をしましょう。
対象のケータイ料金をdカードで支払うと毎月187円割引
dカード利用者は、ドコモの携帯電話料金の支払いにこのカードを使用することで、毎月187円に割引されます。
この割引は「dカードお支払い割」として知られ、2019年10月から提供されています。
dカードまたはdカード GOLDをドコモ携帯料金の支払いに設定することで、自動的に割引が適用されるため、特別な手続きをする必要はありません。
この割引対象となるのは、「定期契約なし」プランを選んでいるユーザーです。
dカードを使って携帯料金を支払うことで、毎月の経済的負担を軽減してみましょう。
d払いの支払い方法をdカードにすることでポイント還元率がアップ
dポイントを多く手に入れるために、d払いとdポイントカードを組み合わせる方法があります。
具体的には、購入時にdポイントカードを提示し、その後d払いで支払いを行うだけです。
dポイントカードはd払いアプリからも簡単に表示できるため、操作は非常にシンプルです。
d払いとdポイントカードを組み合わせることで、d払いの基本還元率0.5%に加え、還元率が合計で2%まで上昇します。
dポイントの使い道が豊富
dカードを使用することで獲得できるdポイントは、もともとドコモのユーザーに提供されていた特典です。しかし現在では、dポイントの利用範囲が拡大し、様々な場所で使える共通ポイントとしての機能を持っています。
dポイントが使える主なお店・ネットサービスは以下です。
- ローソン
- ファミリーマート
- マクドナルド
- ジョーシン
- Amazon
- 無印良品オンラインストア
さまざまな店舗やサービスで利用できるので、貯めたポイントをどう使うかで悩むことはありません。
申し込みから利用開始までの流れ
お得なdカードですが、「カードの作り方がわからない」「dカードの申し込みが複雑でできない」「dポイントの利用開始のやり方がわからない」という方もいるのではないでしょうか。
dカードを取得するための申し込み方法としては、以下の3つの方法があります。
- インターネット
- ドコモショップ
- 郵送
この中で、最も簡単で便利な申し込み手続きは、インターネットを活用する方法です。
ここからは、dカードやdポイントを利用するまでの流れを解説していきます。
用意するもの
dカードを申し込む際に必要な書類は、主に「本人確認書類」と「指定金融機関の情報」です。
申し込みフォームには住所や電話番号のほかに、「勤め先情報」を提供する必要があるため、勤務先の連絡先や所在地もメモしておきましょう。
本人確認書類については、以下の中から2つを提出します。必ず「現住所」が記載されていることを確認してください。
- 運転免許証または運転経歴証明書
- 日本国パスポート
- 在留カード
- 健康保険証
- マイナンバーカード
- 住民票の写し
ただし、現住所が記載されている書類が1つしかない場合、その他の「補完書類」として、公共料金や社会保険料の領収書を併せて提出する必要があります。
インターネットからの申し込み方法
dカードを入手する方法として、郵送による「入会申請書」の提出も可能ですが、この手続きには資料請求や申込書の送付に時間がかかることがあります。
一方、インターネットがご利用いただける方におすすめなのが、ウェブサイトからの申し込みです。
まず、公式Webサイトのdカードページにアクセスし、「お申込み」ボタンをクリックします。
ただし、申し込む際には「dアカウント」でのログインが必要です。したがって、事前にdアカウントを取得しておきましょう。
ログイン後、画面の指示に従い、必要な「基本情報」を入力します。
フォームを提出すると、登録したメールアドレスに「受付メール」が送信されるので確認しましょう。
入会審査には、「本人確認」「申し込み意思の確認」「在籍確認」などが含まれます。審査結果はメールで通知され、カードは郵送されます。
申し込みからカード受け取りまでの所要時間は、一般的に2~4週間ほどです。
公式には最短5日と記載されていますが、審査状況に応じて変動する可能性があります。
dカードが届いたら署名をする
ドコモからdカードが手元に届いた際には、まず「カード番号」「有効期限」「会員氏名」を確認し、裏面にサインします。
サインを忘れると、「店舗でのカード利用が制限される」だけでなく、「不正利用時の補償が受けられなくなる」という2つのリスクに注意しましょう。
お買い物あんしん保険
dカードには不正利用に対する会員補償制度「お買い物あんしん保険」が設けられています。
カードが紛失または盗難にあった場合、遡って直近90日間にdカードで購入した商品の損害額が補償されます。
しかし、サインのないカードが被害に遭った場合、補償の対象から外れる可能性に注意しましょう。
さらに、カード加盟店にはサインのないカードの利用を拒否する権限が与えられています。
サインのないカードは基本的には利用が難しいので、届いたらすぐにサインしましょう。
dカードを活用するための設定方法
ドコモからdカードが到着したら、dカードを安全かつ便利に使うための設定を行いましょう。必要な設定は、以下の4つです。
- dポイントの利用開始手続き
- 電子マネー「iD」の設定
- dカードサイトへのログイン
- メール配信サービスの設定
dカードはポイントカード機能を備えていますが、初めからポイントを利用することはできません。
dアカウントにログインし、自身の「利用携帯電話番号」と「dポイント利用者情報」を登録することで、利用できるようになります。
また、dカードには電子マネー「iD」が組み込まれています。これをスマートフォンやおサイフケータイで利用する場合、カード情報の設定が必要です。
dカードオンラインサービスを利用するには、ウェブサイトにログインし、利用携帯電話番号を登録する必要があります。また、dカードからのメール情報やお知らせを受け取る設定をしておくことで、お得な情報が入手できます。
これらの設定を正しく行うことで、dカードを最大限に活用しましょう。
入会審査は厳しい?
ドコモのdカードの加入審査は、一般的なクレジットカードと比較して厳しい条件が設定されていないため、入会しやすいです。
具体的には、年収が200万円を超える場合、年収の少なさが審査不合格の理由にはなりません。
特に「高校生を除く18歳以上」という利用条件は、大学生や専門学生でも入会できることを示しています。
さらに、専業主婦の方でも、配偶者の収入に基づいて審査を受けることが可能です。
このように、dカードはその入会審査の手軽さで、多くの人にとって利用しやすいカードとなっています。
ドコモユーザーならゴールドがおすすめ
ドコモのdカード GOLDは、通常のdカードとは異なり、年会費が11,000円に設定されており、18歳以上からの申し込みが可能です。
このクレジットカードは、以下のスペックを備えています。
年会費 | 11,000円(税込) |
---|---|
入会条件 | ・満18歳以上であること(高校生を除く)・個人名義であること・本人名義の口座を支払い口座として設定すること・その他株式会社NTTドコモが定める条件を満たすこと |
国際ブランド | ビザ、マスターカード |
電子マネー | iD |
ポイント還元率 | 1% |
dカードGOLDには、ドコモユーザー向けに提供されるお得な特典が存在します。それぞれの特典について詳しく解説していきます。
ドコモ・ドコモ光の利用金額の10%がdポイントに還元される
dカード GOLD利用者は、ドコモやドコモ光の支払いに対して、高いポイントが還元されます。具体的には、利用金額1,100円毎に100dポイントが付与されます。
標準のdカードが提供する「100円につき1ポイント」の還元率とは異なりますので、注意が必要です。
月額11,000円の携帯電話料金を例にすると、1年間で12,000ポイントが貯まります。
つまり、dカード GOLDの年会費11,000円を、dポイントだけでカバーすることができます。
特に、複数の家族がドコモを利用している場合は、スマートフォンの料金をdカード GOLDで支払うことがおすすめです。
ケータイ補償が用意されている
ドコモのdカードおよびdカード GOLDは、紛失や盗難、さらには水濡れや全損など、携帯電話に関するあらゆるトラブルをカバーするセキュアな補償サービスを提供しています。
このサービスにより、万が一の時に同一機種の再購入費用が返金されるため、安心してスマホを利用できます。
dカード | dカードGOLD | |
---|---|---|
適用期間 | 1年間 | 3年間 |
最大保証金額 | 1万円 | 10万円 |
特にdカード GOLDでは補償額が最大10万円までとなっており、高価なスマートフォンを使用している方にとっては、大きなメリットです。
dカード ゴールド限定の特典
dカード GOLDには以下の5つのメリットがあります。
- dカード特約店でさらにポイントが貯まる
- 最大1億円の海外旅行傷害保険がついている
- 国内・ハワイの主要空港でラウンジが無料で利用可能
- ETCカードを発行できる
- クーポンが受け取れる
買い物好きの方や旅行好きの方にとっては、特に嬉しい特典なので、ぜひ活用してください。
dカード特約店でさらにポイントが貯まる
dカード GOLD利用者は基本の1.0%還元率に加えて、指定された「dカード特約店」でのお買い物により追加ポイントを獲得することができます。主な「dカード特約店」は、以下です。
- ノジマ
- スタバ
- JAL
- ビックカメラ
- マツモトキヨシ
- 高島屋
- 紀伊國屋書店
dカードGOLDをdカード特約店で使用することで、dポイントがたまりやすく、日常のショッピングや特典利用がさらにお得になります。
最大1億円の海外旅行傷害保険がついている
dカード GOLDの保有者には、海外旅行傷害保険の最大1億円までの保障が自動的に提供されます。
このカードには、国内旅行傷害保険も含まれており、その保障は最大5,000万円です。
さらに、航空便の遅延や欠航による宿泊や、移動費用や緊急購入が必要になった際の補償も国内外で受けられます。
海外での旅行保険は、カードを持っているだけで適用されます。
しかし、dカード GOLDで旅行代金を支払っていない場合、補償額は傷害死亡や後遺障害によって最大5,000万円になるので注意が必要です。
また、国内旅行保険を利用するためには、dカード GOLDでの旅行代金支払いが必須です。
国内・ハワイの主要空港でラウンジが無料で利用可能
ドコモのdカード GOLD保有者には、国内およびハワイの選ばれた空港ラウンジを無料で利用できる特典があります。
この特典は、カード会員本人に限らず、同伴者も1,100円(税込)でラウンジを利用できます。また、家族カードを持つ家族も、1枚につき1人までなら無料です。
提供されるラウンジサービスには、無料のドリンク(一部アルコールを含む)や無線LAN接続、最新の新聞や雑誌の閲覧、フライト情報をチェックできる設備が含まれています。
ETCカードを発行できる
dカード のETCカードに関する基本情報を以下の表にまとめました。
年会費 | dカード GOLDの場合は無料 |
---|---|
申し込み方法 | Webサイト・SPモード |
締め日と支払日 | 毎月15日締め、翌月10日払い |
ポイント還元率 | 1.0% |
ドコモのdカード GOLDの特典として、ETCカードは年会費無料で利用できます。ETCカードを積極的に利用しない場合でも、無駄な費用はかかりません。
ETCカードのご利用金額は、dカードのご利用金額と合算して一括で請求され、指定した口座から総額が引き落とされます。
そのため、ETCカードの利用分だけを別途支払う手間は不要です。
車に乗りながらもさらにdポイントが貯められるので、ぜひ活用してください。
クーポンが受け取れる
dカードGOLDの年間利用額特典には、dカードが提供する各種特典のクーポンが受け取れる特典が含まれています。
前年の年間利用額累計が100万円(税込)以上または200万円(税込)以上の場合、それぞれ11,000円相当または22,000円相当のクーポンがプレゼントされます。
これらのクーポンは1,100円以上から利用でき、一度に使い切る必要はありません。
記事まとめ
ドコモのdカードは、年会費が永年無料のクレジットカードです。
さらに、いつでもどこでも1%ポイント還元や、d払いと併用することでポイント還元率が2%に上昇するお得なメリットがあります。
年会費が11,000円のdカードGOLDは、旅行保険などの付帯サービスを利用したり、dカード特約店でさらにポイントを貯めることができるので、持っておいて損はないカードとなっています。
オンラインで簡単にカードの入会申し込みができるので、気になっている場合はこの機会に申し込んでみるのもいいでしょう。