クレジットカード
dカード ゴールドの特徴は?還元率などの基本情報から入会メリットまで解説

圧巻のポイント還元率と充実した付帯保険が魅力の「dカード ゴールド」の基本情報

ドコモが提供しているクレジットカードのひとつに「dカード ゴールド」があります。

ドコモ利用料金の10%がポイント還元されるので、ドコモユーザーであればあっというまに年会費11,000円(税込)分のもとが取れてしまうおすすめカードです。

ここで、「ドコモユーザー以外には不向きのカードなの?」と考える方もいらっしゃるのではないでしょうか?

実は、dカード ゴールドはドコモユーザー以外もお得に使える特典満載のカードなのです。

この記事では、dカードとdカード ゴールドを比較しながら、dカード ゴールドの概要やメリット・デメリットについてまとめています。

本格的に入会をご検討中の方に向けて審査情報や申込方法についても解説します。

クレジットカードの新規発行をご検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください。

国内利用者数No.1「dカード ゴールド」について

dカード ゴールド

dカード ゴールドは、NTTドコモが発行するクレジットカード。

通常のクレジットカード機能に加え、dポイントをためたり、便利な電子マネー「iD」が使えるのが特徴です。

カードでのお支払いで100円(税込)につきdポイントが1ポイントたまり、1ポイント1円相当としてつかうことができるのが魅力ですが、複数のうれしい特典も付帯しています。

ここでは、dカード ゴールドの基本情報を解説。

dカードとの違いについてもご紹介します。

基本情報

dカード ゴールドの基本情報は以下の通りです。

年会費 11,000円(税込)
ポイント還元率 1.00%~10.0%
ポイント種類 dポイント
利用限度額 最大300万円
旅行保険 海外旅行:最大1億円(自動付帯)
国内旅行:最大5,000万円(利用付帯)
ショッピング保険 最大300万円
dカードケータイ補償 購入後3年間最大10万円
電子マネー iD
国際ブランド VISA/MasterCard
キャッシング 海外/国内
支払日 15日締め/翌月10日払い
追加カード ・家族カード ・ETCカード
申込条件 安定した継続収入のある満18歳以上(高校生を除く)

年会費

dカード ゴールドの年会費は11,000円(税込)となっています。

家族カードは1枚目のみ年会費無料で、2枚目以降は1,100円(税込)ずつかかってしまいます。

また、ETCカードは年会費無料で発行することができます。

ポイント還元率

dカード ゴールドのポイント還元率は通常時1.0%となっており、これはクレジットカードの中では比較的高い還元率です。

また、NTTドコモが発行しているだけあって、ドコモユーザーはよりポイントが貯まりやすいのが特徴。

ドコモの携帯料金の支払いにdカード ゴールドを利用すると、ポイント還元率は10%になります。

さらに、ドコモ光の支払いに関しても同様にポイント還元率が10%になりますので、ドコモ系列のサービスを利用している方はより多くのメリットを受けることができます。

また、dポイントカードとしての機能も付帯されているので、dポイント加盟店で提示するだけでdポイントが貯まる上に、dカード ゴールドで支払いを行えばさらにポイントが貯まるので、二重でポイントを貯めることができるのです。

利用金額に応じたクーポン

dカード ゴールド本会員限定の特典として、「dカード ゴールド年間ご利用額特典」というものがあります。

これは、前年のカード利用金額に応じて最大22,000円相当のクーポンがプレゼントされる特典です。

ここでもらえる特典は、ケータイ購入割引クーポンを始めとしたドコモ系列のサービスを中心に使えるクーポンなので、日頃からドコモ系列のサービスを頻繁に利用している方には大きなメリットといえるでしょう。

付帯保険

dカード ゴールドは、以下のような旅行保険や保険サービスが充実しているのもメリットのひとつです。

  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • dカードケータイ補償

海外旅行保険と国内旅行保険の詳しい補償内容と保険金額は以下の通りです。

海外旅行保険

補償内容 本人会員/家族会員 本人会員の家族
傷害死亡 1億円 1,000万円
傷害後遺障がい 程度により40万円~1億円 程度により40万円~1,000万円
傷害・疾病治療費用(一事故/一疾病の限度額) 300万円 50万円
賠償責任(一事故の限度額) 5,000万円 1,000万円
携行品損害(年間限度額) 最高50万円/盗難時30万円(一事故あたりの自己負担額3,000円) 15万円(一事故あたりの自己負担額3,000円)
救援者費用(年間限度額) 500万円 50万円
海外航空便遅延費用特約 航空便遅延費用:①②③④のいずれか高い金額を定額で支払う
①宿泊施設の客室料:3万円
②交通費or旅行サービス取消料:1万円
③食事代:5,000円
④手荷物遅延:3万円
左同

国内旅行保険

保険内容 保険金額
傷害死亡保険金 5,000万円
傷害後遺障がい保険金 程度により200万円~5,000万円
入院保険金 5,000円(日額)
通院保険金 3,000円(日額)
手術給付金 入院保険料日額の5倍または10倍
乗継遅延による宿泊・食事費用 2万円
手荷物遅延による衣類・生活必需品購入費用 1万円
手荷物紛失による衣類・生活必需品購入費用 2万円
出航遅延・欠航による食事費用 1万円

※国内旅行保険は海外旅行保険と違って家族には適用されません。

※国内旅行保険は利用付帯なので、適用されるには事前に旅行に関する費用をdカード ゴールドで支払う必要があります。

dカードとの違い

ここでは、通常のdカードと基本情報を比較してみましょう。

dカード dカード ゴールド
年会費 本会員・家族会員ともに永年無料 11,000円
入会資格 18歳から申込可能 ※高校生を除く ・18歳から申込可能(高校生を除く)
・安定した継続収入があること
ドコモユーザー向けの特典 ・ahamo ボーナスパケット+1GB/月
・dカードケータイ補償(購入後1年間、最大1万円)など
・ahamo ボーナスパケット+5GB/月
・dカードケータイ補償(購入後3年間、最大10万円)
・ドコモ利用料金10%還元
・年間利用特典 など
旅行関連の特典 ・海外旅行傷害保険(最高2,000万円)
・国内旅行傷害保険(最高1,000万円)
・海外旅行傷害保険(最高1億円)
・国内旅行傷害保険(最高5,000万円)
・空港ラウンジサービス など
お買い物安心保険 年間100万円まで 年間300万円まで

dカードは年会費無料のカードなのでクレジットカードの利用でdポイントを貯めたい方におすすめです。

一方でdカード GOLDは年会費がかかりますがその分特典が充実していて、ドコモの携帯利用料が10%還元になったり、空港ラウンジが使えるのが特徴。

クレジットカードで比較的多額のお買い物をする方にはdカード ゴールドがおすすめです。

dカード ゴールドに入会するメリットやデメリットについて解説

dカード ゴールドに入会するメリットやデメリットについて解説

ここでは、dカード ゴールドに入会するメリットやデメリットについて解説します。

メリット

dカード ゴールドに入会するメリットは以下の通り。

  • 特約店や加盟店の利用がさらにおトク
  • ドコモの回線契約があるお客さま向けのおトクなサービスが満載
  • dカード ゴールドには嬉しい特典が満載!補償もサービス内容も充実

それぞれについて詳しく解説します。

メリット① 特約店や加盟店の利用がさらにおトク!

dカード特約店とは、dカード・dカードゴールド・iD払いで買い物をすることで、利用額に応じて特約店ポイントが貯まるお得なお店のことです。

特約店ポイントがどのくらい貯まるかはお店によって異なりますが、0.5%から最大7%貯まります。

たとえば、dカード特約店のマツモトキヨシでは100円(税込)の利用ごとに3%、スターバックスカードでは4%のポイント獲得が可能です。

日用品の買物や、お仕事やプライベートでのちょっとしたカフェ利用でもコツコツポイントをためることができます。

さらにdポイント加盟店のローソンでは、dカード裏面のバーコードを提示することで通常ポイント以外に200円(税抜)につき最大2ポイントたまります。
dカード ゴールドのキャッシュレス利用特典も多くのポイントを獲得できるチャンスです。

入会した翌々月までのエントリー・条件達成で最大5,000ポイント(期間・用途限定)が進呈されます。

メリット② ドコモの回線契約があるお客さま向けのおトクなサービスが満載

dカード ゴールドを活用するメリットの中で、代表的なのはドコモの回線契約があるお客さまならではのおトクなサービスです。

dカード ゴールド会員の方なら、毎月のドコモの携帯電話やスマートフォン・ドコモ光の利用料金1,000円(税抜)につき100ポイントが還元されるので、ポイント還元率は10%になります。

これは「dポイントクラブご優待」というdカード ゴールドならではの特典で、毎月10,000円(税抜)の利用の場合、獲得できるのが1,000ポイント、1年で計算すると12,000ポイントになります。

このように、ドコモのケータイ・ドコモ光のご利用状況によっては、dカード ゴールドの年会費相当を超えるdポイント獲得も可能になるでしょう。

ほかにも「ドコモでんき Green(eximo・irumo・ahamoにご契約の場合)」の電気料金は、dカード ゴールド会員の方であれば100円(税抜)につき6%が還元され、ドコモの月額サービスのご利用代金なども、dカード ゴールド会員の方であれば1,000円(税抜)につき100ポイント、つまり10%分のdポイントが還元されます。

また、home 5Gの月額料金については、home 5G回線をdカード GOLDのご利用携帯電話番号に登録すれば本還元の対象となります。

メリット③ dカード ゴールドには嬉しい特典が満載!補償もサービス内容も充実!

ゴールドカードのdカード ゴールドでは、以下のような補償と特典がそろっています。

  • 空港ラウンジ
  • dカード ゴールドデスク
  • 国内・海外旅行保険
  • お買物あんしん保険

dカード ゴールドと利用当日の搭乗券の半券を提示すると、対象の空港ラウンジを無料で利用することが可能です。

日本国内(34カ所)の主要空港、およびのラウンジ、ハワイにあるダニエル・K・イノウエ国際空港「IASS HAWAII LOUNGE」が対象です。

また、dカード ゴールドデスクという会員専用の問い合わせ窓口があるので、相談や注文があれば電話で受付けてもらえます。

旅行保険については、国内旅行保険が利用付帯で最大5,000万円、海外が旅行保険は自動付帯ですが、海外旅行費用をdカード ゴールドで支払っている場合には最大1億円の死亡補償適用となり、それぞれに航空便遅延費用特約も付帯しています。

さらにdカード ゴールドで購入した商品がご購入日を含め90日以内に盗難や破損などの損害に遭ったとしても、年間300万円までお買物あんしん保険でカバーされるなど、手厚い補償もあります(物品によって補償の対象外となる場合があります)。

旅行や出張に行く機会が多い方なら、空港ラウンジが無料利用できることは大きなメリットです。

旅行保険は、できれば旅行に出発する前にあらかじめ補償内容を見ておきましょう。

デメリット

一方で、dカード ゴールドには以下のようなデメリットもあります。

  • 10%還元を受けられないことがある
  • ステータス性は低め
  • 家族カードは2枚目以降有料

それぞれについて詳しく解説します。

デメリット① 10%還元を受けられないことがある

先程ご紹介した、「ドコモユーザーなら携帯・ネット料金の10%還元」という、あり得ないくらいお得そうな特典。

これを見て、dカードゴールドへの入会をご検討している方も多いのではないでしょうか?

ただし、10%還元の対象は限られているため、前もって確認しておく必要がありそうです。

10%還元の対象になるのは以下の料金のみとなっています。

  • 基本使用料:カケホーダイプランなど
  • 通話・通信料:有料通話の代金
  • 付加機能使用料:パケホーダイプランなど

消費税やケータイ本体の分割代金、d払いなどなどその他の料金は全て10%還元の対象外となるため注意が必要です。

デメリット② ステータス性は低め

ゴールドカード=ステータス性が高い、という共通認識があるかと思います。

しかし、dカード ゴールドの発行者数は2019年には500万人を突破。

今や所有者も多く、ゴールドカードの割にはステータス性は高くないかもしれません。

「ステータス性よりもお得さ重視」で実用性を求める人には、ピッタリのカードでしょう。

デメリット③ 家族カードは2枚目以降有料

dカード ゴールドで家族カードを作る場合、2枚目以降は有料となります。

それを考慮すると2枚目以降の発行は悩ましいところですが、dカード ゴールドの特徴として、家族カードは以下のような本会員カード同様のサービスを受ることが可能です。

  • 海外旅行保険
  • 空港ラウンジサービス
  • ケータイ補償サービス
  • ケータイ・ネット料金の10%還元特典

海外旅行保険もしっかり適用されるので、お子様が「大学の友達と初めての海外にいく!」なんて時もこれで安心です。

また、「ケータイ料金10%還元特典」は家族カード所有者のみに適応されますので、家族カードを発行しておいたほうが後々お得になるでしょう。

こんな人にはdカード ゴールドがおすすめ

こんな人にはdカード ゴールドがおすすめ

ここまで、dカード ゴールドのメリットとデメリットについてみてきましたが、「つまり、dカード ゴールドで得する人はどんな人?」とお考えの方もいるのではないでしょうか。

たとえば、以下のような方であれば、dカード ゴールドに入会することでおトクさや充実した特典の恩恵を受けられる可能性が高いためおすすめだといえます。

  • ドコモのケータイやドコモ光の回線契約がある方
  • 利用額に応じてもらえるポイントが11,000ポイントを上回る見込みがある方
  • 旅行によく行く方

それぞれ詳しく見ていきましょう。

① ドコモのケータイやドコモ光の回線契約がある方

ドコモのケータイやドコモ光の回線契約がある方は、dカード ゴールドは持っておいて損はありません。

ポイントアップ後の還元率が他のゴールドカードよりも高いので、ポイントが貯まりやすいのです。

ドコモスマホ・ドコモ光などドコモの経済圏を活用している人であれば、順調にポイントを貯められます。

ドコモユーザーなら、実質の年会費も格安または無料になるので、dカード ゴールドの利用がおすすめです。

② 利用額に応じてもらえるポイントが11,000ポイントを上回る見込みがある方

年間100万円以上200万円未満の利用でクーポン11,000円分がもらえるため、メインカードをdカード ゴールドにするなどして、年間100万円(税込)以上使えば、それだけで年会費分の元を取ることが可能です。

年間100万円(税込)というと、ひと月あたり83,334円(税込)以上のご利用で達成できる計算になります。

日々のお買物だけでなく、公共料金などのお支払いにもdカード ゴールドを使うのがおすすめです。

③ 旅行によく行く方

国内・海外に定期的に旅行へ行く人には、dカード ゴールドのほうがおすすめです。

先述の通り、dカード ゴールドには最大1億円の海外旅行保険と、最大5,000万円の国内旅行保険が付帯されています。

dカード ゴールドでの支払いや年齢制限といった条件はなく、dカード ゴールド会員であるだけで補償を受けることが可能です。

dカード ゴールドを持っておくと、国内やハワイの主要空港ラウンジも無料で利用できるので、飛行機での旅行を定期的にする人は、持っておいて損はないでしょう。

審査条件や申込方法を解説

審査条件や申込方法を解説

ここでは、dカード ゴールドの審査条件や申込方法について詳しく解説します。

審査条件

dカードが定める、dカード ゴールドの申込条件は下記の通りです。

[jinr_simple_iconbox1]

  • 満20歳以上(学生除く)で、安定した継続収入があること
  • 個人名義であること・本人名義の口座を支払い口座に設定すること
  • その他NTTドコモが定める条件を満たすこと

[/jinr_simple_iconbox1]

「その他NTTドコモが定める条件を満たすこと」との記載がありますが、厳密な審査基準については明かされていません。

しかし、一般的にクレジットカードの申込み審査では支払い能力を見定めるために各社基準を細かく定めています。

特に注意したいのは、「継続収入の有無」と「借入の有無や借入額」についてです。

大手企業でないからと言って審査に落とされるわけではありませんが、事業が安定している大手企業や公務員の方が審査に有利に働くことが一般的です。

また、現在継続的に収入が見込める状況であっても、すでに借入があり返済が必要な場合にはクレジットカードの限度額が希望を下回る、または審査落ちしてしまう可能性があります。

必要書類

dカード ゴールドの審査には以下の書類が必要になります。

  • 引き落とし口座を確認できる物(キャッシュカード・通帳など)
  • 本人確認書類(運転免許証・パスポートなど)
  • 勤務先の情報(社名、住所、電話番号など)
  • 年収証明(キャッシング枠50万以上、他社借入合計100万以上の場合)

スムーズに審査を進めるため、あらかじめお手元に用意しておきましょう。

申込方法

dカード ゴールドは以下の3つの方法での申込が可能です。

  • ドコモショップでの申込
  • dカードサイトでの申込
  • 申込書請求での申込

それぞれメリット・デメリットがあるため、ご自分に合った方法での申込をおすすめします。

ドコモショップでの申込

ドコモショップで申し込みをする場合、自分が住む地域の店舗詳細ページへ行き、「来店予約」をします。

予約した日に、店舗へ訪れ、ショップスタッフにdカード ゴールドを作成する旨を伝えると申し込め手続きを始められます。

予約〜店舗来店までの期間がかかるため、できるだけ早くカードを発行したい方は、dカードサイトからの申し込みをおすすめします。

dカードサイトでの申込

  1. dカードサイト(https://dcard.docomo.ne.jp/st/)にアクセス
  2. 「申し込み」を選択 ※dアカウントが必要なので、事前に取得の必要あり
  3. 必要事項を入力
  4. 最短5分で審査完了

審査は最短5分で終了するため、お急ぎの方はサイトからの申し込みがおすすめです。

申込書請求での申込

  1. dカードサイト内の「資料請求」のページ(https://dcard.docomo.ne.jp/st/member_settings/other/request/index.html)にアクセス
  2. 「入会申込書での入会をご希望の方」を選択
  3. 必要事項を入力して送信
  4. 後日入会申込書が届く
  5. 必要事項を記入して返送

書類返送などの手間がかかるので、正直おすすめはできません。

記事まとめ

記事まとめ

この記事では、dカードとdカード ゴールドを比較しながら、dカード ゴールドの概要やメリット・デメリットについて解説。

本格的に入会をご検討中の方に向けて審査情報や申込方法についてもご紹介しました。

dカード ゴールドはドコモユーザー以外もお得に使える特典満載のカードです。

特に、圧巻のポイント還元率や充実した付帯保険は、dカード ゴールドならではの特徴であり、11,000円(税込)という年会費を払ってでも入会する価値のあるカードだといえます。

dカード ゴールドへの入会を悩んでいるという方は、本記事の「こんな人にはdカード ゴールドがおすすめ」を参考にして、ご自分の生活スタイルにdカード ゴールドが合っているか検討してみてください。